冬山登山で走る機会がなかった。
目標は2時間6分、今の自分の実力ではキロ6分が限界。
前半極力抑えて走ろうと思ったが周りにつられて走ってしまった。
17キロ地点までキロ5分25秒のペース。
錯覚してしまった…。
ランしてなかったけど冬山登山がマラソンの訓練になっていたのかな?
真面目にランしている人に悪いな〜、と変な優越感にしたって走っていた。
ところが現実は甘くなかった。17キロを過ぎたところで足が突然重くなりスピードダウン、その後はゴールまでキロ6分半〜7分。
結果は1時間57分24秒。体は正直だ。
去年よりジャスト10分遅れ。それでも目標を上回ったから上出来かな。
その後は、近くの銭湯で汗を流し、ピザの美味しい八戸市内の「コルテ」というイタリアレストランでワインを飲みながらピザを食べようと思ったが準備中。(ピザがとてもおいしい店です。お勧めです。)
八食センターの寿司&らーめん屋で生ビールを2杯飲みながらお好みで寿司を食べ最後にラーメンをすすり満足。
帰青は新しくできた上北道路経由。私は当然助手席で寝てました。
これはこれで愉快なマラソンでした

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する