6月から始めて毎週末登山継続中、今回初めて岳と名がつく塔ノ岳に登った。菩提峠駐車場からのスタートで気温24度、快適に行動開始。三ノ塔通過まだ道のり約半分、更に進んで行くと初めての鎖場。高さはそれ程でも無いが、ちょっと不注意で大怪我するような岩場。尾根沿の登山道は整備されているが、一歩二歩、登山道から外れたら稜線に滑り落ちるような場所もあった。それでも斜面から吹上げてくる風は汗をかいた体にはとても心地良く、更に歩みを進め頂上に到着。そこそこ人もいてそれぞれ休憩して食事を楽しんでいる。憧れのバーナーで調理したり湯を沸かしてカップ麺を食している人もちらほらと居る。
もう少し体力を付けて、自分の積載能力を伸ばしてバーナーを使った食事を山で楽しむのが目下の目標。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する