![]() |
![]() |
![]() |
検査そのまま緊急手術になり入院することになりました😭
最初は火曜日の夜、夜食に干し芋を食べて
数時間後腹痛で嘔吐
痛みが治らず次の日は会社を休んで静養
次の日、動きに合わせてお腹の痛みがあるが
出勤して午後にクリニックで診てもらったが
はりはあるが原因不明で整腸剤もらって様子見
痛みと張りはあるが快方に向かってると思い我慢しながら過ごすも土曜日にこんどは大きな病院へ
初めての検査CTやMR Iなどいっぱいやって
胆嚢が肥大化して癒著してるので切除が必要と
その日に緊急手術になりました😂
入院するような大病とは無縁と思っていたのに
びっくり
幸いに手術は無事終わりましたが、我慢が長すぎで癒著が多くて後の痛みがある可能性があるとか😅
夜中もずっと様子を診て励ましてくれる病院関係者には感謝です
退院はもう少し先になりそうですが、健康のありがたさをしみじみ感じます
皆様も、普段丈夫な方も何か身体に異変があるときは
あまり我慢せずに病院に行ってくださいね
今は雨の山小屋にいる気持ちで、晴れになるのを待っているようにします😊
無事手術が終わったようでなによりです。
内臓の疾患はなかなか表に出てこないので怖いですね。会社の健康診断だけじゃ不安なお年頃にさしかかってきましたし😥
夏山までに復帰できますように。
お大事になさってください。
心配ありがとうございます
病院送りは突然やってくる😅ですね
そー、あの時のヘリも😂
健康第一、頑張ります👍
でも、無事手術を終えられて良かったですね。
山に登っていると、体は丈夫と思い込みがあるんでしょうなね?私も気を付けねば💦
しばらくは、無理せず、療養につとめてください
大抵のことはちょっと我慢すれば大丈夫な身体と思ってましたが😂
身体のケアは大事です
健康第一で登山楽しんでください😁
おなか痛いって連絡あってからずーっと返事がなくて、もしかして入院したんじゃ、と思ってました・・・
処置がうまくいきご無事で何よりです。
しばらく休養してください・・・そして元気になったらまた一緒に行きましょうね(*^^*)
お大事に。看護師さんの言うこと良く聞いてくださいよ
そーなんです
病院でまずCT撮って、先生から、最低今日入院やねと言われて、えっ😅
初めてのMRIは、怖い😂
我慢してたからか大きくなって癒著した胆嚢の手術のリスクを言われさらに怖い😱
無事に手術が終わった後の安堵感😊
看護師さんの優しさが、励み
aさんも、こーやって日頃頑張ってる😁
焦らす元気に回復目指します👍
こういうことは急におこりますね
ゆっくり静養してくださいね
ちょうど梅雨時期になるから、おっしゃてるように
「雨の山小屋にいる気持ちで、晴れになるのを待つ」ですね
ありがとう
みんなの言葉を励みに養生します
ウエハレでパワーを使いすぎたか😂
元気そうですし、後は養生すればまた山にすぐ行けますよ〜
縁があればまたどこか一緒しましょう。
お大事に
ありがとうございます😊
病は突然誰にでもありうる
お互い健康第一で👍
またご一緒楽しみにしてます♪
うえはるさんなら無縁と思っていましたが、突然やって来るのですね。
お大事にして下さい。
当方も健康に注意して、何か小さな事でも検査受けるようにします。
検査即手術にはびっくりしました😂
阿部さんもいつまでも元気に登山続けてくださいね♪
土曜日はてっきり例会に行ってるもんだと思ってました。
早く回復するといいですね。
ありがとうございます
腹痛治ったら例会飛び入りしますと言ってましたが、そんな状態ではなかったです😭
今は山小屋、と晴れるまで頑張ります
じっくり静養して体が万全になったら、また山歩きを存分に楽しんで下さいね
お大事に
ありがとうございます
今は身体のことだけに集中します
でもみんなのレコを見る時間がたっぷりあるので行きたい気持ちが💦
山登り途中に発症しなくて良かったです。
早く回復されることをお祈りしております。またご復帰されましたら、行きましょう。
ありがとうございます
三ノ峰小屋泊良かったみたいですね😊
またそっち方面も行ってみたいです
山登りしてても、健康はいろんなところに
気を使わないと難しいですね😅
お互い元気で楽しんで行きましょう
ご無事でなによりです。
私もありましたが年をとってくるといろいろありますね。
じっくり治されてまた山をご一緒しましょう。
お大事になさってください🚙
ありがとうございます
人って勝手に自分は元気と思ってても
何があるか分かりませんね😅
ジムニーさんも冬〜春とええとこ登ってますねー😊
ウエハルは百名赤城山を残してますので
機会あれはぜひご一緒くださいね♪
はい、元気になったらぜひ😉
お待ちしています。
冬のが見ごたえあります。お声がけ下さい😉
今はつらいと思いますが、ちゃんと治してくださいね。
元気になられたら、またガンガンいろんなお山へ!!
どうぞお大事に。。。秋の山行は万全の体調で楽しみましょうね(*^^*)
ありがとう
順調に回復中😊
やっと今日からお粥とおかずを口に入れてます
山に登れることも、好きなものが食べれることも、全てに感謝しないといけないね🙇
しみじみ考えながら今は静養いたします
術後の経過はいかがですか?
のんびり身体を休めなさいってことですかね😔
梅雨入りもしますし心置きなく静養してください
夏のアルプスが待ってますよ🎶
お大事に😊
ありがとうございます
本日、入院4日目になります😅
経過は、予定よりも良いみたいで安心してめす
はい、夏は山に帰ってきますね😊
いつも元気いっぱいの山行レコを挙げられ、「健康優良児」(死語 (笑))的な うえはるさんが、まさかの入院、手術とは、ビックリしました。
私も50才台から60才定年前後には、雪山での遭難、ボルダリング時の足の骨折、子供の頃の持病の再発など、色々ありましたが、そえらの試練を乗り越えて、まだ山歩きができています。
うえはるさんも、しっかりと養生なさって、また、元気な山行を続けられてくださいね
ありがとう
ベルクハイルさんがいつまでも元気で登山楽しんでいるので、それを目標に頑張りますね😊
また、四国の山ご一緒しましょう😁
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する