ジムトレ日記、2回サボりました...
さぼった2回はいずれもBC。
そしてこの間、BCでようやく10cをRP。しかも2つ。
お買い得11aはあと一息のところまできた。
で、9/11はひさびさのROへ。
週末の山行が流れたので。
土曜の天気は久々の晴れ予報だったからダメモトで組長を誘ったら意外にもOK。
ROは3週間ぶりだったが、なんと前傾壁2面と入口横の垂壁がホールド替えされていた。がーん!巨神兵11aはついにRPできないままお蔵入りに...
こんなことは今に始まったことじゃないけど、11aを完登できる可能性があっただけに悔やまれる。
入口垂壁の5.8,5.9,10aをアップでOSし、今日のターゲットを決める。
巨神兵10c。
「ちょっと辛めの設定でumibouzさんとcherroさんはOSできなかったらしいですよ」と組長から聞かされ、ヤル気がメラメラと燃え上がる。
これをOSしてcherroさんに自慢してやれ、ひひひ。
で、あえなく3テン。中盤スタンスロストして1回、終了手前のデッドでとるホールドで2回。
2便目は2テン。やはり終了手前で詰まる。これで今日は店じまいにしようと思ったが、次回のために流れが悪かった序盤から中盤のムーブを固めるためにパート練習でとりついた3便目だったが、自分でもほれぼれする流れるようなムーブで、あれよあれよと問題の場所へ。
イケる確信をもってホールドをとりに行くが、確信はあっても保持力がなかったようでフォール。1テンでTO。
ちょっともったいなかったな〜。
でも次はイケるでしょう。
ちなみに組長は2便目でRPしてました。とほほ。