先週5.10dを初完登したのだが、とある親切な方から「オートビレイ不可」と教えていただきケチがついたので、今日は「可」の10dルート撃破が目標。
2ルート一気に片付けて気持ちよく11に行ってやる!
勇んできたものの、あれ?いつもの垂壁からオートビレイが消えてトップロープになっている。
スタッフに聞くとメンテナンスで1ヶ月お休みとのこと。
わたしの大切なパートナーのオートビレイくんに1ヶ月も会えないなんて!
仕方なく前傾壁へ。
前傾壁はいいトレーニングになるからとある親切な方にも勧められていたのですが、登り方にまだムダが多い私はすぐ腕がパンパンになってしまうのでついつい敬遠してたのだった。
10aまでは大丈夫だったが、10bで撃沈。
ムーブうんぬんよりやはり腕がもたない。
いつもに増してレストを心がけてたのに

未練がましく垂癖の10dの序盤だけフリーで練習していると心優しい常連のマダムに「TRでビレイしましょうか?」と声をかけていただき、腕も疲れてきていたので1本だけ垂癖10dをトライさせてもらった。
結果は3テン。
ムーブはクリアできたのだがやはり把持できない。
でも次はイケる、はず。
オートビレイくんがお休み中なのでとある親切な方にビレイをしていただこう。
オートビレイくん、お休みになってしまったのですね。
それでは、とある親切な方がビレイして差し上げましょう。
前傾壁もやった方がいいですよ!
垂壁ばかりやっていると、指と肘に負担がかかるので、私のように故障するかもしれませんよ。
さすが親切なgeraさん!
その言葉をお待ちしておりました。
今週よろしくお願いしますね〜
前傾壁より垂壁のほうが肘に負担がかかるんですか
逆かと思ってました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する