ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 2026momotaroさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「登山用品関連」の日記リスト 全体に公開

2025年 05月 20日 07:38登山用品関連レビュー(ウェア)

レインウェア

 雨の中歩く事になってしまったので発掘したレインウェアを着てみた。よく考えたら30年以上前の物だったので上半身が汗まみれになった、ゴアテックスだから水をしっかり弾いてくれているが水を通さない機能しか無いためサウナスーツを着ている状態でした。防水透湿などの機能のレインウェアの購入が必要ですね。
  38   2 
2025年 03月 22日 18:54登山用品関連レビュー(雪山装備)

これってあのスノーピークの製品⁉️

倉庫を整理していたら前に出てきたミレーのザックなどに続く第二弾の登山用品を見つけた。四本爪の軽アイゼンだと思う。驚くのはその値段でアイゼンが400円、アイゼンバンドが2本で280円で値札がついた状態なんで多分未使用品なんでしょう。スノーピークブランドの製品みたいなんですけどあのスノーピークのものでし
  33 
2025年 02月 01日 20:24登山用品関連

手袋

 昨年春から低山ハイクを始めて冬に入るまで手袋を使う事がありませんでした。(木や枝を掴む時にはあったほうがいいとはずーっと思ってました) いざ冬に入ると歩き始めの手の冷えはどうしようもありませんので身近にある手袋を使うようになりました。ダイソーの園芸コーナーで入手した手袋です。手のひらの部分には薄く
  23   1 
2025年 01月 13日 23:44登山用品関連レビュー(ザック・バッグ)

ミレーのリュック

 倉庫を整理していたら30年以上前のミレーのリュックが出てきました。中身は2組のレインウェアと雪用の足元のスパッツ(ゲイター?)2組でした。リュックは内張の合成繊維?かがぼろぼろになっていたし、やっぱりデザインが昔だなあーと思えます。今は2万から3万ぐらいする様ですが当時いくらぐらいだったのでしょう
  48   2 
2025年 01月 06日 22:51登山用品関連レビュー(シューズ)

登山靴の引退

 昨年から履いてきたワークマンのクライミングシューズのつま先のゴム部分が割れてきたので引退させます。(1900円)ハイキングにハマらなかったら履かずに置いときゃいいと思い購入して箕面の東海自然歩道を起点に歩き始めてあちこち行って250kmほどなりました。1900円にしては長持ちしたと思いますがやはり
  12