|
![]() |
|
(管理人さん、ありがとうございました)
味噌をつけて美味しく食べたが、たくさんなので残った新生姜は自宅用となった。
それでぶーじ氏がガリを作り、それを頂いたのが(写真1)。
少し食べた後の撮影なので量は少し減っているが、もとはもっと大量に頂いた。
新生姜を丁寧に丹念に下処理し、切って漬けてできたガリ。ぶーじ氏曰く「大人向けの少し辛い仕上がり」だそうで、確かにパンチの利いた硬派なガリである。
そのまま食べても美味しいが、せっかくたくさん頂いたので料理に使う事とした。
(写真2)は酢飯+ガリみじん切り+ゴマでシャリを作り、〆サバ+大葉で押し寿司・棒寿司を作ってみた。
(写真3)はコハダでと思ったが、たまたまスーパーに寄った時にコハダがなく、アジとマグロがあったので購入。
左:マグロにガリを挟んだもの
右:アジとガリを千切りにして和えたもの
結論は寿司とアジは美味しかったが、マグロは思ったほどではなく失敗で、やはり素材は光り物がいいかも。
料理で重要なのは準備や下ごしらえであり、一番時間や手間暇がかかるところである。今回は新生姜をガリに下ごしらえして頂き、ぶーじ氏に感謝!!!
追記
瓶詰めガリをビニール袋に入れて、自宅の外側のドアの取っ手に提げられていた。
内側からドアの取っ手を回すと、袋ごと瓶が落ちるかもしれないトラップが仕掛けられていて、このトラップに思わず大笑い。(実際は落ちていないので惨事は免れた)
ぶーじ氏の子供の様なイタズラにも乾杯(完敗です)。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する