
家族と約束していた東京ディズニーシーへ行ってきました。
11日午前中は予報どおり雪が舞うあいにくの天気でしたが出発

高速道路は50Kmの速度規制が出ていましたが無事東京まで何事もなくたどり着きました。
この日は移動が目的でどこへ行く予定も立てていませんでしたが、娘2人が
渋谷と原宿に行きたい

父が即OKしたのは、このときまで家族には話していなかったのですが
渋谷区にあるGPSストアに行きGPSの実機を触ってみたい、あわよくば購入したいなどと
東京へ行く計画をした段階で、密かに計画していた重要案件だったからなのです。
GPSストアーでは閉店間際の時間まで親切に対応して頂き、実機を触らせて頂きましたが
購入は今回は見送ることに

対応して頂いた店員さんありがとうございました。またの機会にお願いします

Oregon450が本命でとても魅力的ですが、日本語版は以前より安くなったといえ高すぎる

東京ディズニーシーは連休中日でしたが、さほど混雑せずストレスなく
一日を過ごすことができ娘たちも大喜び

1日中あちらこちらと歩きまわりましたが、山行トレーニングのお陰か
足が痛くなることもなく楽しく過ごすことができました。
ウォーキングシューズを履いていきましたが、普段履きの靴はすぐ疲れてしまいますが
靴によって疲れがずいぶん違うものだと実感した1日でした。

この連休は山行できなかったため、皆さんの記録をみて山行気分を味わいたいと思います。
salonariさん、はじめまして。
久しぶりに日記登録したら、お隣の日記が目にとまりました。
東京ディズニーシーって、敷地外の景色が見えないように工夫されていて格別な場所ですね。また、自然に長距離を歩ける場所でもありますね。
oregonですが、うちの妻に持たせても猫に小判ですが、ワカンを自作されるsalonariさんがお持ちになられたら、最強のアイテムに変化するでしょうね。特に英語版。
遠くからお疲れ様でした。
さっそくのコメントありがとうございます。
タワー・オブ・テラーに2回も乗ったとはかなりの勇気の持主
こちらも久しぶりに日記に登録しました。
東京ディズニーランドは夢の国、確かに敷地外の景色は見えないですね。現実のお金はたくさん必要ですが
oregon英語版を軸に検討していこうと考えています。うちの妻に持たせてもまさに状況は同じです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する