ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> rikka-rikkaさんのHP > 日記
日記
りっか
@rikka-rikka
7
フォロー
6
フォロワー
2
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
りっかさんを
ブロック
しますか?
りっかさん(@rikka-rikka)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
りっかさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、りっかさん(@rikka-rikka)の情報が表示されなくなります。
りっかさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
りっかさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
りっかさんの
ブロック
を解除しますか?
りっかさん(@rikka-rikka)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
りっかさん(@rikka-rikka)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2019年 07月 19日 15:29
未分類
禄剛崎灯台
7月14日(日) 能登半島北端の禄剛崎灯台に行ってきました。
2
続きを読む
2019年 07月 19日 15:26
未分類
白米千枚田
7月14日(日) 能登半島の北部 白米千枚田に行ってきました。
続きを読む
2018年 07月 19日 18:56
温泉
7月18日 南陽市 赤湯 あずま湯公衆浴場
南陽市の赤湯 あずま湯
公衆浴場に行ってきました
程よい温度のたっぷりのお湯に癒されました〜 入湯料は100円(元湯は200円だそうです) シャンプー、せっけんは持ち込みです。 リーズナブルで大満足!
続きを読む
2018年 07月 19日 18:01
食事
7月15日 蔵王山の後は温泉入って 元祖冷やしラーメン(栄屋本店)
蔵王で絶景を楽しみ、蔵王温泉
で汗を流して、山形市内の栄屋本店で元祖冷やしラーメンを食べました。 一枚目は冷やしラーメン 750円(税抜き) 美味しかった〜 二枚目の画像はラーメン 650円 (税抜き) ラー油が効いています。 やはり暑
15
続きを読む
2018年 07月 19日 17:46
温泉
7月15日 蔵王山のあとは 蔵王温泉上湯共同浴場
蔵王山登山の後に蔵王温泉上湯共同浴場に浸かってきました。 PH2を下回る強酸性の熱いお湯は疲れを癒してくれます。 シンプルな共同浴場なのでせっけん、シャンプーは使えません。 料金は200円 駐車場があります。
続きを読む
2018年 02月 09日 08:34
食事
2月4日高社山登山の後は 中野市山どりで昼食(^^)
2月4日高社山スノーシューの後は温泉に入り、中野市街の「山どり」で昼食を済ませました。 鶏唐揚げ定食750円、カツ重玉子850円。 鶏唐揚げはスライスされていてパリパリの食感。 おいしい漬物がうれしい(^^)定食でした。
1
続きを読む
2018年 02月 09日 08:24
温泉
2月4日高社山登山の後は 豊田温泉公園もみじ莊で温泉(^^)
2月4日の高社山スノーシューのあとは、豊田温泉公園もみじ莊の温泉で暖まりました(^^) 源泉かけ流しのお湯は入ると肌がつるつるに。贅沢な温泉です。
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
温泉(6)
食事(3)
未分類(2)
訪問者数
1132人 / 日記全体
最近の日記
禄剛崎灯台
白米千枚田
7月18日 南陽市 赤湯 あずま湯公衆浴場
7月15日 蔵王山の後は温泉入って 元祖冷やしラーメン(栄屋本店)
7月15日 蔵王山のあとは 蔵王温泉上湯共同浴場
2月4日高社山登山の後は 中野市山どりで昼食(^^)
2月4日高社山登山の後は 豊田温泉公園もみじ莊で温泉(^^)
最近のコメント
各月の日記
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02