|
|
|
仕事ではワイシャツを着てますが、普通のネクタイは、暑いし首が苦しいので長らく着けていません^^;
大体は自作のループタイを着けています。
自作というと大仰ですが、簡単に作れます。組紐、剣先、留め具などは手芸店にありますし、オブジェは化石、ルース、ブローチ、缶バッジ、ガチャガチャだったりします。
今回は、コルク樹皮のベースにモンベルバッジを据えて、組紐は同系色2色2本で途中スネークノット、末端はダイヤモンドノットにしてみました。ネック側は2本のポリエステル組紐を溶着すると、装着しにくくなるのでマグネットのクラスプにしました。
留め具にはネオジウムマグネットを付け、オブジェの裏にスチールプレートを貼って脱着交換式にしました。
コルク樹皮はエッジがボロボロと崩れることがあるので、木工用ボンド水溶液に洗剤を一滴垂らし、ピペットで染み込ませて固めています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する