ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Hiro
さんのHP >
日記
2025年10月02日 14:05
教えて
全体に公開
高川山(山梨:秀麗富嶽)の登山ルート
このルートでの縦走経験のある方いたらコース状況とか教えてください!
皆さん初狩駅から登山して禾生・田野倉は下山ルートなのですが、ピークハントではなく、登山というか山歩きとしてルートを選択すると、帰りの温泉なども考えるてなら、禾生ないしは田野倉を登下山口にした方がルートも景色も下山後も楽しめると思うのですが、どうでしょうか…?
経験者の方いたら教えて頂けると助かります。
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:132人
高川山(山梨:秀麗富嶽)の登山ルート
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
鷲尾健
今年の4月19日に初狩駅から高川山を歩きました
目的はカフェだったので温泉は入っていません
宜しかったらレコをご覧下さい
2025/10/2 17:31
U-leaf
同じく去年ですが歩きましたので参考までに。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6766904.html
高川山の場合、山頂以外は眺望あまりなかった記憶です。
風呂に関してはむすび山方面に大月市総合福祉センターというのがあるので歩いていくのであればそれくらいですが、行ったことがないのでよくわかりません。
温泉だけならピストンして、都留市駅や高尾山口などで温泉施設を利用した方がよいです。
観光でいうと田野倉方面降りれば旧尾県学校校舎、リニア見学センター、道の駅と色々あります。
2025/10/2 18:43
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Hiro
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
教えて(1)
訪問者数
74人 / 日記全体
最近の日記
高川山(山梨:秀麗富嶽)の登山ルート
最近のコメント
同じく去年ですが歩きましたので参考までに
U-leaf [10/02 18:43]
今年の4月19日に初狩駅から高川山を歩き
鷲尾健 [10/02 17:31]
各月の日記
2025/10
目的はカフェだったので温泉は入っていません
宜しかったらレコをご覧下さい
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6766904.html
高川山の場合、山頂以外は眺望あまりなかった記憶です。
風呂に関してはむすび山方面に大月市総合福祉センターというのがあるので歩いていくのであればそれくらいですが、行ったことがないのでよくわかりません。
温泉だけならピストンして、都留市駅や高尾山口などで温泉施設を利用した方がよいです。
観光でいうと田野倉方面降りれば旧尾県学校校舎、リニア見学センター、道の駅と色々あります。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する