![]() |
私は、ココヘリをサービス開始時から登録しており、ぞれ以前からjROも契約していました。幸いにも、これまで両者のお世話になったことはありません。また、この統合により、jROの事後負担金の精算がなくなるなどの利便性もあがりましたが、統合会員になったらjROのスマホ会員証が利用できなくなりました。
会員優待施設を利用するには会員証の提示が必要ですが、車利用の場合は、ザックを車に残置するので、わざわざココヘリ会員証(送信機本体)を日帰り温泉などの施設受付まで持って行くことは無いです。これまではjROのスマホでの会員証が利用できたのですが、サイフの中にプラスチックカードを入れること、いやサイフ自体を持ち歩くことも最近はしなくなったので、正直言ってすごく不便になってしまいました。
jROアプリ自体は起動でき、再ログインもできました。あとは画面の有効期限の表示を統合プランの契約期限にしてもらうだけなので、是非改善してもらいたいものです。
私も同じようにjROとココヘリを別々に契約してて、このたび統合された者ですが、jROアプリの有効期限は正しいものになっていますよ🙄
何が違うんでしょうね(謎)
コメントありがとうございます。
それは、良い情報です。以前、ココヘリのサイトに「統合されたユーザはjRO会員証アプリが使えない」という情報を見た記憶があり、さらに先日再度アプリにログインしたら、過去の有効期限の日付が表示されていたので、ダメだと思っておりました。
希望が持てましたので、ココヘリに問い合わせてみます。ありがとうございました。
https://sangakujro.com/%E3%80%90%E3%82%B3%E3%82%B3%E3%83%98%E3%83%AA%E5%8A%A0%E5%85%A5%E6%B8%88%E3%81%BF%E3%81%AE%E6%96%B9%E3%81%B8%E3%80%91jro%E4%BC%9A%E5%93%A1%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%80%81jro/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する