![]() |
|
ご覧になられた方もいらっしゃると思います
東日原〜三ツドッケ〜蕎麦粒〜鳥屋戸尾根が予定ルートで、エスケープとして棒杭から倉沢を用意されてた模様です
4月2日たまたま棒杭通ったので、辺りを意識して歩きましたが、何も情報を提供出来る発見はありませんでした
一般道ながら注意が必要な所が多いルートですね
・滝入ノ峰(稜線も巻き道も痩せ)
・天目山(シャクナン尾根への迷いこみ)
・蕎麦粒山(巻き道の土砂堆積)
・鳥屋戸尾根(松岩ノ頭から東への踏跡、笙ノ岩山で90度曲がるルート、笙ノ岩の稜線から下る痩せ気味の所)
・棒杭下部取付きは山と高原地図では全く分からない(初めてが下りだと難しい)
自分が思い付くだけでも結構あります
この2週間で雪が何度か降っているようですし、可能性は捨てたらいけませんが、とにかく見付かって帰宅出来る事を祈ります
一応個人情報を勝手に上げていますので、下の名前と目線を切りました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する