ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> udattiさんのHP > 日記
日記
うだっち
@udatti
0
フォロー
0
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
うだっちさんを
ブロック
しますか?
うだっちさん(@udatti)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
うだっちさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、うだっちさん(@udatti)の情報が表示されなくなります。
うだっちさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
うだっちさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
うだっちさんの
ブロック
を解除しますか?
うだっちさん(@udatti)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
うだっちさん(@udatti)のミュートを解除します。
カテゴリー「軽登山」の日記リスト
全体に公開
2025年 08月 13日 17:10
軽登山
長者ヶ岳 休暇村(田貫湖南西方向)から 下りは田貫湖北東方向登山道口
身体を山に適応させる為の修行 今回は長者ヶ岳(1336m)初めに登山道がわからず田貫湖の南西方向奥の休暇村のP2横から 最初は旧車道の様な横幅2500〜3000位有りそうな道を登っていくのですが作業用車両道の所為なのか標識が全くない状態での登坂になります。30分程度登った先に正規登山道に出るのですが
7
続きを読む
2025年 08月 13日 16:55
軽登山
身延山 山門無料駐車場からから久遠寺→ロープウェイ乗らずに奥の院
久遠寺山門駐車場まで道がめちゃくちゃ狭いので要注意 朝8時位なら十分に無料駐車場は空いています。が、 久遠寺に辿り着く前に急で高い石階段を上がる必要があり、そこから奥の院への登山が始まるので体力に自信の無い方は素直に身延山ロープウェイ近くの有料駐車場に停めるのが吉でしょうか。 登山の際は御朱印帳を忘
2
1
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
軽登山(2)
アミノバイタル(1)
訪問者数
324人 / 日記全体
最近の日記
プラシーボ効果なのかを身をもって実験
長者ヶ岳 休暇村(田貫湖南西方向)から 下りは田貫湖北東方向登山道口
身延山 山門無料駐車場からから久遠寺→ロープウェイ乗らずに奥の院
最近のコメント
子供の頃、遠足や修学旅行で登山を軽くして
うだっち [08/13 16:59]
各月の日記
2025/08