検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
HTC 001HT
001HT
製品情報
メーカー
HTC
スペック
まぶしさを自動で制御する調光サングラス
紫外線の量に応じてレンズ濃度を自動調節
クリアな視界を確保する偏光機能搭載
紫外線から目と肌をガードするUV99.9%カット
超軽量アジアンフィットフレームは抜群のかけ心地を実現
このカメラで撮影した写真
また振り返る。お花畑。イワカガミやら何やらがたくさん。
槍・穂高・乗鞍
2012年06月24日 焼岳(新中の湯ルート〜上高地)
こんな落ち葉ふかふかの急坂がずうっと続きます。
東北
2013年11月02日 真昼岳(善知鳥口)
ここは落ち葉が積っているのではなく、道が斜めっています。 ズリズリして写真で見るよりも怖かったです。 (一番怖い場所では写真撮ってられませんし・・・。)
富士・御坂
2012年03月21日 蛾ヶ岳 四尾連湖〜精進湖 テント泊〜♪ 久し振り〜♪
芦屋のまちなみを再度ぱちり
六甲・摩耶・有馬
2011年04月29日 阪神芦屋〜六甲最高峰〜有馬温泉
精進湖到着。 ちょっと雲行き怪しかったですが一安心。
富士・御坂
2012年03月21日 蛾ヶ岳 四尾連湖〜精進湖 テント泊〜♪ 久し振り〜♪
小屋から笠取山を少し進むと突然開けます 右奥が分水嶺のある丘
奥秩父
2011年04月30日 笠取山_唐松尾山_御殿岩
磐梯・吾妻・安達太良
2012年03月04日 グランデコ〜西吾妻山〜二十日平
山の形に青空が!旧中仙町長野あたりの光景。
東北
2013年11月02日 真昼岳(善知鳥口)
舗装道路まで後少し。
富士・御坂
2012年03月21日 蛾ヶ岳 四尾連湖〜精進湖 テント泊〜♪ 久し振り〜♪
こちらもひょうたん型 有馬温泉駅へ
六甲・摩耶・有馬
2011年04月29日 阪神芦屋〜六甲最高峰〜有馬温泉
女神に続く稜線。兎平が見下ろせます。
東北
2013年11月02日 真昼岳(善知鳥口)
ゴーーール!!!!
蔵王・面白山・船形山
2012年04月14日 泉ヶ岳 (仙台駅スタート)
トイレは凍結のため使用禁止でした。 どことなくホンワカしたバリケード。
奥多摩・高尾
2012年02月16日 臼杵山-陣馬山 寝坊して良かったようです。
今日も快晴です。 がっ…カメラを忘れた!! 今回は携帯カメラで…
志賀・草津・四阿山・浅間
2012年12月16日 黒斑山
笠取山(山梨)の頂 大菩薩嶺をバックに
奥秩父
2011年04月30日 笠取山_唐松尾山_御殿岩
もっと見る
登録状況
写真枚数
364枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
13人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
東海
ブンゲン西谷右俣(タケヤ谷)から中谷
--:--
5.1km
562m
-
11
syuji1964
, その他6人
2015年08月09日(日帰り)
syuji1964
九州・沖縄
2014-02-16 若杉楽園へ体力作り
02:30
9.1km
385m
-
32
11
morimon624
2014年02月16日(日帰り)
morimon624
九州・沖縄
2014-01-13 宝満山登山
03:44
4.9km
641m
2
13
20
3
morimon624
, その他2人
2014年01月13日(日帰り)
morimon624
九州・沖縄
2014-01-12 篠栗町内ウォーキング
01:41
5.9km
68m
1
19
7
morimon624
2014年01月12日(日帰り)
morimon624
九州・沖縄
2014-01-04 岳城山子連れ登山
00:54
2.7km
111m
1
2
morimon624
, その他2人
2014年01月04日(日帰り)
morimon624
カメラ一覧へ戻る