検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SHARP A201SH
A201SH
製品情報
メーカー
SHARP
このカメラで撮影した写真
十和田湖・八甲田
2025年04月24日 梵珠山(ミズバショウ〜サワグルミ)
奥多摩・高尾
2025年05月11日 鋸尾根、曲ケ谷北峰
山頂でコーヒータイム
十和田湖・八甲田
2025年06月08日 黒森山(黒石市)
出発
十和田湖・八甲田
2025年05月05日 尾崎山、靄山、常花志園
笛吹峠の分岐点。標識に従って笛吹入口バス停へのコースに入る。
奥多摩・高尾
2025年07月12日 ヌカザス尾根、三頭山、笹尾根(笛吹峠下降路でヤブに阻まれ後退)。
モミジイチゴの花がいっぱい咲いていました。
十和田湖・八甲田
2025年05月05日 尾崎山、靄山、常花志園
本堂の中
東海
2025年05月29日 知立弘法山(遍照院)
ナギナタコウジュ。
八ヶ岳・蓼科
2025年07月21日 駅から散策、佐久広瀬駅
東海
2025年06月21日 県民の森から「上ろう岩」
サンカヨウの実食べてみましたが美味しくない。
十和田湖・八甲田
2025年07月03日 梵珠山(マンガン〜サワグルミ)
桜?
十和田湖・八甲田
2025年04月26日 長者森山、津軽フラワーセンター、狼野長根公園散策
沢筋はまだこんなに雪が!
十和田湖・八甲田
2025年04月24日 梵珠山(ミズバショウ〜サワグルミ)
奥多摩・高尾
2025年07月18日 大岳山、沢沿いのルートを辿って。
いたるところに倒木がありセンターの方がチェンソウで切ってくれやっと潜ること出来ました。
十和田湖・八甲田
2025年04月24日 梵珠山(ミズバショウ〜サワグルミ)
大楢峠の手前で崩落が起こっていた。下調べを怠って苦労するところだったが、治されていて歩行者用の通路が付けられていた。感謝感謝!
奥多摩・高尾
2025年07月31日 鍋割山北尾根、ロックガーデン。
もっと見る
登録状況
写真枚数
7,641枚 / 最近三ヶ月 844枚
投稿者
16人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
甲信越
木曽福島駅から城山(別名・児野山)1.280m
06:07
9.3km
666m
2
14
MtBooKTOSHI
, その他6人
2025年08月09日(日帰り)
MtBooKTOSHI
奥多摩・高尾
鍋割山北尾根、ロックガーデン。
05:52
16.9km
1,480m
4
47
12
maurice
2025年07月31日(日帰り)
maurice
十和田湖・八甲田
梵珠山(マンガン〜サワグルミ)
03:01
5.2km
373m
1
11
8
1
himehoteirann
, その他4人
2025年07月27日(日帰り)
himehoteirann
十和田湖・八甲田
浅虫森林公園散策
02:10
3.9km
171m
1
13
7
himehoteirann
, その他5人
2025年07月25日(日帰り)
himehoteirann
尾瀬・奥利根
会津駒ケ岳・中門岳
11:51
13.2km
1,194m
3
21
3
MtBooKTOSHI
, その他5人
2025年07月25日(2日間)
MtBooKTOSHI
カメラ一覧へ戻る