検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Canon Canon PowerShot G15
Canon PowerShot G15
製品情報
メーカー
Canon
このカメラで撮影した写真
この橋を渡って吉尾登山口に到着
甲信越
2021年05月04日 米山周回(谷根登山口-前山-米山-吉尾登山口-谷根登山口)
右のテントで入山の届けを書き、左の建物に提出 入山料は1000円。
日光・那須・筑波
2020年10月07日 日光 男体山 半周21km
落ち葉で道がわかりにくい
祖母・傾
2020年12月12日 祖母山(黒金山尾根↑、宮の原↓の時計回り)
土留めの階段状の道。地味にきつい。
日光・那須・筑波
2020年10月07日 日光 男体山 半周21km
手前が谷根ダムで奥が赤岩ダムか?
甲信越
2021年05月01日 前山 - 谷根からピストン(米山狙いで撤退)
魚止橋を渡ってすぐのところにある魚止滝:この先を歩くための元気をもらった
霊仙・伊吹・藤原
2021年04月01日 竜ヶ岳:金山尾根を登り、中道を下り、長尾滝に寄る
倒木に隠れたつもりか? (sima)
妙高・戸隠・雨飾
2020年02月19日 上田市の里山・太郎山
日光・那須・筑波
2020年10月07日 日光 男体山 半周21km
8合目到着
日光・那須・筑波
2020年10月07日 日光 男体山 半周21km
ガスのおかげで稜線くっきり
八ヶ岳・蓼科
2020年08月29日 八ヶ岳(阿弥陀岳、赤岳、横岳、硫黄岳)
登山道と鎖場の分岐:表示は右側が登山道と書いてあるだけだが、左側の鎖場に行く人も多いようなので初めて行ってみた。
中央アルプス
2021年10月14日 南木曽岳:真っ青な空と白い雲、紅葉を満喫
最初は木々の中を歩いていく。
日光・那須・筑波
2020年10月07日 日光 男体山 半周21km
湯舟沢山へ向かう途中から横川山を振り返る。笹原がきれい。
中央アルプス
2021年09月12日 ふるさと村自然園から南沢山・横川山・湯舟沢山を歩く
中国
2022年02月05日 大空山〜灰ヶ峰
展望台にあったお地蔵さん、以前はなかったように思う。
中央アルプス
2021年10月14日 南木曽岳:真っ青な空と白い雲、紅葉を満喫
もっと見る
登録状況
写真枚数
37,584枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
81人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
日光・那須・筑波
栃百ピークハント(黒檜岳・毘沙門山)
05:57
17.9km
1,156m
4
15
5
ywai
2023年11月03日(日帰り)
ywai
中国
石城山(362)
04:39
5.4km
266m
1
15
9
shumiyama
2022年12月03日(日帰り)
shumiyama
奥武蔵
子ノ権現
06:55
15.8km
1,128m
-
8
5
MountSu
2022年10月02日(日帰り)
MountSu
八ヶ岳・蓼科
北横岳
--:--
5.8km
256m
-
8
5
woodpigeon
2022年09月25日(日帰り)
woodpigeon
丹沢
県道70号復旧、塩水橋から丹沢山
06:47
17.1km
1,871m
5
33
21
mahou
2022年04月09日(日帰り)
mahou
カメラ一覧へ戻る