検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Panasonic DC-GF10
DC-GF10
製品情報
メーカー
Panasonic
このカメラで撮影した写真
山頂の標識は縦走路の真ん中にありました。
甲斐駒・北岳
2025年06月21日 鳳凰三山 夜叉神峠よりピストン 薬師岳小屋泊
JR新地駅前、人が少なかった
東北
2025年06月07日 鹿狼山(眺望〜蔵王眺望コース)+新地町散策
菅ノ沢溜池を取り囲むように桜があり、桜の季節は見事だそうだ
東北
2025年06月07日 鹿狼山(眺望〜蔵王眺望コース)+新地町散策
ニガナ!白花は久々に見た。
志賀・草津・四阿山・浅間
2025年07月11日 湯ノ丸山、烏帽子岳、角間山(地蔵峠〜時計周)-避暑花ハイク
八幡平・岩手山・秋田駒
2025年07月08日 森吉山
谷川・武尊
2025年06月07日 谷川岳馬蹄形
甲斐駒・北岳
2025年06月21日 鳳凰三山 夜叉神峠よりピストン 薬師岳小屋泊
道路脇にヒヨドリバナの群生地があった
奥秩父
2025年07月20日 大菩薩嶺・小金沢山(大菩薩湖北岸P〜時計周)-避暑富士ハイク
コマクサ
槍・穂高・乗鞍
2025年07月19日 黒部五郎&野口五郎(折立から高瀬ダムへ)
巻かずに寄り道して大正解でした
槍・穂高・乗鞍
2025年07月19日 黒部五郎&野口五郎(折立から高瀬ダムへ)
八幡平・岩手山・秋田駒
2025年07月08日 森吉山
書写山参道展望台
近畿
2025年07月09日 2025年07月09日 圓教寺
大峰山脈
2025年06月21日 観音峯山
谷川・武尊
2025年06月07日 谷川岳馬蹄形
白馬・鹿島槍・五竜
2025年07月05日 白馬岳~雪倉岳~朝日岳(白馬大雪渓から北又へ)
もっと見る
登録状況
写真枚数
21,635枚 / 最近三ヶ月 1,435枚
投稿者
42人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
尾瀬・奥利根
平ヶ岳 夏の始まりプリンスロードハイキング
06:10
10.5km
1,047m
3
34
113
TD
, その他5人
2025年07月26日(日帰り)
TD
奥秩父
大菩薩嶺・小金沢山(大菩薩湖北岸P〜時計周)-避暑富士ハイク
05:57
13.8km
946m
3
42
120
げんじゅ
2025年07月20日(日帰り)
げんじゅ
槍・穂高・乗鞍
黒部五郎&野口五郎(折立から高瀬ダムへ)
27:48
39.1km
3,303m
9
99
31
azu-chan
2025年07月19日(4日間)
azu-chan
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳(小仙丈ヶ岳〜馬の背ヒュッテ経由)
09:12
10.3km
1,192m
3
67
7
take_no1
2025年07月18日(日帰り)
take_no1
志賀・草津・四阿山・浅間
湯ノ丸山、烏帽子岳、角間山(地蔵峠〜時計周)-避暑花ハイク
06:02
14.2km
917m
3
51
101
げんじゅ
2025年07月11日(日帰り)
げんじゅ
カメラ一覧へ戻る