検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SONY DSC-RX10M4
DSC-RX10M4
製品情報
メーカー
SONY
このカメラで撮影した写真
A君は乳岩を見てから下山するということで、乳岩分岐でお別れしました。 それにしても暑すぎる・・・。 思わず沢に顔だけダイブ(笑)。 (透明度が高すぎて水に顔を付けているように見えませんけどw)
東海
2025年07月21日 三ツ瀬明神山(奥三河の盟主。圧倒的景観の乳岩も堪能!)
山頂からの景色を楽しんだので、大杉谷へ向かうとしましょう。 ここからは初めて歩く道。 楽しみです。
大台ケ原・大杉谷・高見山
2025年06月21日 大台ヶ原〜大杉谷(5/5の続き。堂倉滝で驚きのバッタリ!)
中国
2025年07月26日 道後山(本日二座目。「中国山地の女王」へ!)
東海
2025年06月17日 権現山(文殊山系)
たぶん、今日の水量は少ないかと思いますが、それでも素晴らしい滝であることに変わりはありません。
白山
2025年07月12日 三方崩山(久しぶりに北陸へ。ガスガスからの大逆転!お花畑も楽しめる絶景登山。下山後は白山白川郷ホワイトロードで滝巡り!)
ウマノアシガタ。
中央アルプス
2025年07月19日 コスモサーキットShortVer.(趣向を変えて時計回りで。快晴・絶景の稜線歩きとライチョウさんとの遭遇も!)
お亀池の全景。 ここから見ると、ひょうたん型なのがよくわかります。
赤目・倶留尊高原
2025年06月22日 奈良で紫陽花鑑賞&曽爾高原(長谷寺の紫陽花は見事の一言!グリーンシーズンの曽爾高原も素晴らしい!)
東海
2025年06月17日 権現山(文殊山系)
奥のアレですね。 この時は、下山後に第二ラウンドで登ろうかな〜なんて考えてましたw。
白山
2025年07月12日 三方崩山(久しぶりに北陸へ。ガスガスからの大逆転!お花畑も楽しめる絶景登山。下山後は白山白川郷ホワイトロードで滝巡り!)
道後山と岩樋山の鞍部まで下りてきました。 これから岩樋山へ登ります。
中国
2025年07月26日 道後山(本日二座目。「中国山地の女王」へ!)
モウセンゴケ
東海
2025年06月27日 黒ノ田湿原で動植物観察
ハクサンフウロ。
大山・蒜山
2025年07月26日 伯耆大山(久しぶりに剣ヶ峰へ。念願の御来光を見ることができました!)
近くで見られたササユリではこの子が一番ピンクが鮮やかだったと思います。
白山
2025年07月12日 三方崩山(久しぶりに北陸へ。ガスガスからの大逆転!お花畑も楽しめる絶景登山。下山後は白山白川郷ホワイトロードで滝巡り!)
まあ、お上りさん・お下りさん共に左右どちらかの手すりを使うように推奨されているので、それに従えば大丈夫だとは思うんですけどね。
石鎚山
2025年07月05日 石鎚山(バリエーションの北沢ルートで!)
あれ、違ったw。
北陸
2025年07月13日 人形山&三ヶ辻山(素敵な出会いに感謝。前日に続き、花を愛でながらの絶景登山!)
もっと見る
登録状況
写真枚数
39,501枚 / 最近三ヶ月 1,461枚
投稿者
40人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
磐梯・吾妻・安達太良
一切経山
03:14
7.9km
435m
2
37
8
epiprofin
2025年07月26日(日帰り)
epiprofin
東海
三ツ瀬明神山(奥三河の盟主。圧倒的景観の乳岩も堪能!)
08:08
14.9km
1,417m
4
116
28
9
MonsieurKudo
2025年07月21日(日帰り)
MonsieurKudo
中央アルプス
経ヶ岳(全国に数多ある「経」が付く山の最高峰へ。権兵衛峠ルートで花々を...
07:04
11.6km
930m
3
126
33
MonsieurKudo
2025年07月20日(日帰り)
MonsieurKudo
東海
RXTeM48 ちーむ・ぶらっく第3回散策会in百々ヶ峰
05:44
6.9km
433m
2
31
54
4
blueberry-k
,
hoshitaro_08
,
YUKO
, その他1人
2025年07月20日(日帰り)
blueberry-k
甲信越
柿其渓谷&紅岩(時間があったので、移動がてらちょっと寄り道)
01:01
1.9km
28m
1
34
25
4
MonsieurKudo
2025年07月20日(日帰り)
MonsieurKudo
カメラ一覧へ戻る