検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
KenKo DSC90
DSC90
製品情報
メーカー
KenKo
このカメラで撮影した写真
新大日からの下り。
丹沢
2012年10月21日 鍋割山・塔ノ岳・丹沢山・表尾根縦走【寄〜蓑毛】
丹沢
2012年04月22日 大山【蓑毛バス停より】
登山道入口まで一般道を歩きます。
丹沢
2012年03月25日 檜洞丸【ツツジ新道〜石棚山】
花立山荘
丹沢
2012年10月27日 丹沢主脈縦走【焼山登山口より】
丹沢山 こちらからみて、改めて大きさを感じます。
丹沢
2012年04月30日 蛭ヶ岳【大倉〜塔ノ岳〜丹沢山〜鍋割山】
で、頂上に到着しました。 呼吸も乱れ、肩も痛い…。 大山を登るのがこんなにキツく感じるとは(^^;;
丹沢
2012年08月10日 大山【日向薬師より】
で、夏バージョンの手ぬぐいをゲットです(^^)
丹沢
2012年08月10日 大山【日向薬師より】
避難小屋 手前に広い敷地があり、その奥に建っていました。
丹沢
2012年10月27日 丹沢主脈縦走【焼山登山口より】
権現小屋 権現岳頂上から少し離れたところに有り。
八ヶ岳・蓼科
2012年09月15日 権現岳【天女山より】
頂上の山小屋が近づいてきました。
八ヶ岳・蓼科
2012年11月03日 赤岳・硫黄岳【赤岳鉱泉にて初テント泊】
うぐいす茶屋 閉まっていました。
箱根・湯河原
2012年12月23日 明星ヶ岳・明神ヶ岳・金時山【箱根湯本〜乙女峠】
三ノ塔尾根から出つつある太陽。
丹沢
2012年08月17日 塔ノ岳【大倉尾根】
熊出没の注意書。 出るとの話を知ってはいましたが。 まぁ、遭遇しなくて良かったです(^^;
丹沢
2012年10月21日 鍋割山・塔ノ岳・丹沢山・表尾根縦走【寄〜蓑毛】
鍋割山方面
丹沢
2012年03月25日 檜洞丸【ツツジ新道〜石棚山】
帰りに寄った足柄SAからの金時山
箱根・湯河原
2012年04月15日 金時山【金時神社〜乙女峠】
もっと見る
登録状況
写真枚数
721枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
1人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
箱根・湯河原
明星ヶ岳・明神ヶ岳・金時山【箱根湯本〜乙女峠】
08:40
18.3km
1,897m
-
52
15
Gorikichi
2012年12月23日(日帰り)
Gorikichi
丹沢
丹沢主稜縦走【西丹沢自然教室より】
11:15
20.5km
2,043m
-
40
Gorikichi
, その他1人
2012年11月25日(日帰り)
Gorikichi
丹沢
大山【秦野駅より】
07:00
15.5km
1,508m
-
32
Gorikichi
2012年11月17日(日帰り)
Gorikichi
八ヶ岳・蓼科
赤岳・硫黄岳【赤岳鉱泉にて初テント泊】
32:40
23.7km
2,085m
-
80
26
Gorikichi
, その他2人
2012年11月03日(2日間)
Gorikichi
丹沢
丹沢主脈縦走【焼山登山口より】
2219:30
23.0km
1,994m
-
40
Gorikichi
, その他1人
2012年10月27日(日帰り)
Gorikichi
カメラ一覧へ戻る