検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
CASIO COMPUTER CO.,LTD. EX-ZR70
EX-ZR70
製品情報
メーカー
CASIO COMPUTER CO.,LTD.
このカメラで撮影した写真
写真では迫力は伝わらないか
大峰山脈
2025年05月10日 蜻蛉の滝・大滝ダム
涼しいんだが山頂では食事したくない(降雨と日差しは避けたい)ので先へ進みます
近畿
2025年07月19日 伯母子岳(赤谷峰行けず)
ではこのルートで上がります
紀泉高原
2025年06月15日 正高の樹 〜 雨山 〜 西コースSC
ん〜〜と、
金剛山・岩湧山
2025年04月19日 日受山(焼山)
西ハイキングコース合流して最初の鉄塔下から永楽ダム湖
紀泉高原
2025年06月15日 正高の樹 〜 雨山 〜 西コースSC
岩にしがみつく樹木が力強いと感じる画
大峰山脈
2025年07月26日 五番関 〜 二蔵宿小屋 ・ 在来道で戻る!
中央の山は惣谷岳 ココも上がりたいと考えているが、ほとんど登山者が来ない域なので情報もほぼ見付けられない 難しい歩きではないようだが、暑い時期は纏わり付く虫が半端ないそうで 💦
大峰山脈
2025年08月02日 高野辻ビューポイント・白六山登らず・・・
正規路歩きで数分でケンメイ尾山取り付き到着
金剛山・岩湧山
2025年07月21日 根来谷 〜 芝生広場 周回
みつえ高原牧場 〜 曽爾高原 〜 倶留尊山辺りかな
大台ケ原・大杉谷・高見山
2025年06月28日 梅雨明け一発目! 高見山
地面は濡れてて木陰が続くので涼しくて気持ち良い22℃くらいか
近畿
2025年07月19日 伯母子岳(赤谷峰行けず)
山と高原地図GPSではここを示しますが・・・
近畿
2025年07月19日 伯母子岳(赤谷峰行けず)
実際にはこれ以上の展望範囲が望めます
大台ケ原・大杉谷・高見山
2025年05月05日 又剣山 〜 丸塚山 〜 展望地
10分程度の急下り終了 膝を労わりながら「一歩」「一歩」という歩きしてます 遅い歩調だが、無駄なく疲労痛が出ない歩きなので時間が掛かっていることは無い
金剛山・岩湧山
2025年05月03日 根来谷 〜 五ツ辻 〜 清水滝 〜 ケンメイ尾山・石舞台 周回
約5年ぶりに岩湧山上がります 第2駐車場まで来ましたがココまで(第6〜3)は駐車無しでした!
金剛山・岩湧山
2025年07月12日 ブルーインパルス in 岩湧山
仏岩でしょうか、未踏です
金剛山・岩湧山
2025年05月14日 グリーンランド八ヶ丸山 〜 根来谷
もっと見る
登録状況
写真枚数
17,492枚 / 最近三ヶ月 562枚
投稿者
17人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
金剛山・岩湧山
根来谷 〜 五ツ辻・船底 〜 芝生広場 周回
01:45
4.3km
314m
1
30
22
たーさん
2025年08月05日(日帰り)
たーさん
大峰山脈
高野辻ビューポイント・白六山登らず・・・
13
29
たーさん
2025年08月02日(日帰り)
たーさん
大峰山脈
五番関 〜 二蔵宿小屋 ・ 在来道で戻る!
04:57
7.0km
747m
2
44
37
たーさん
2025年07月26日(日帰り)
たーさん
金剛山・岩湧山
根来谷 〜 芝生広場 周回
01:55
4.3km
326m
1
30
25
たーさん
2025年07月21日(日帰り)
たーさん
近畿
伯母子岳(赤谷峰行けず)
06:05
12.8km
700m
3
57
30
たーさん
2025年07月19日(日帰り)
たーさん
カメラ一覧へ戻る