検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
FUJIFILM FinePix F200EXR
FinePix F200EXR
製品情報
メーカー
FUJIFILM
このカメラで撮影した写真
槍・穂高・乗鞍
2021年09月20日 燕岳・北燕岳
この先、雨ヶ峠へ行くゲート 当方は左に曲がるが、
六甲・摩耶・有馬
2021年02月04日 本山南12.3km金鳥山 風吹岩 横池 黒五谷 七兵衛山 八幡谷
村上帝社
近畿
2021年02月19日 須磨寺11km須磨海岸 新長田 六甲山写真展 鉄人28号
近畿
2024年11月23日 朝熊岳から内宮へ
すぐにまた右手に小さな「段々の滝」が現れますので、小さな渡渉をします。
九州・沖縄
2024年11月24日 頭巾山(北西尾根より直登 → つき谷Bコース)
降りてきた
伊豆・愛鷹
2023年03月09日 魂の山、ミソウ台を経て伊豆珪石鉱山跡地を見に行く
六甲・摩耶・有馬
2022年05月07日 菊水山から鍋蓋山、再度山から新神戸(六甲全山縦走路切り取り)
旧石切場だそうです。倒木を跨ぐ必要がありましたので私は奥には行きませんでしたが、妻が見学に行っていました。
九州・沖縄
2022年11月26日 鹿鳴越連山周回(黒岩公園より)
いつも大体は、私が先行して歩いていますが、この辺りは、かなりずるずるの黒土でした。頻繁にカメラのシャッターを切るので、グローブは左手は着けていますが、右手は外している事が多いのですが、ここは滑ってしまって咄嗟に右手をついてしまいました。その際、危うく枯れ枝で手を切りそうになりました。妻に注意して下りるよう言っている所ですかね。
阿蘇・九重
2022年07月23日 平治岳(東尾根ルート経由 + 大戸越→奥ゼリ)
ガイドハウス 駐車整理券に押印もらう。
六甲・摩耶・有馬
2021年01月30日 六甲山ビジターセンター 記念碑台 昼食と調査
「雲田山」を諦めて再び「百合野山」山頂に戻ってきました。「百合野山」からの眺望です。
九州・沖縄
2022年11月26日 鹿鳴越連山周回(黒岩公園より)
おなじみ?ツリガネニンジン
近畿
2021年11月06日 日本一低い小野アルプス縦走!白雲谷ゆぴかから紅山まで
ここが657安部尾(VRH9+3W 西伊豆町、静岡県)か
伊豆・愛鷹
2023年03月09日 魂の山、ミソウ台を経て伊豆珪石鉱山跡地を見に行く
六甲・摩耶・有馬
2021年12月04日 妙法寺から高取山と菊水山(六甲全山縦走路切り取り)
正面
近畿
2021年02月13日 道の駅みき10.6km 法界寺 土塁 付城跡めぐり
もっと見る
登録状況
写真枚数
20,753枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
101人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
箱根・湯河原
箱根旧街道 三島側
05:45
16.5km
120m
2
22
8
Yataro734
2025年06月05日(日帰り)
Yataro734
箱根・湯河原
推定平安鎌倉古道
04:34
16.5km
101m
2
20
13
Yataro734
2025年05月16日(日帰り)
Yataro734
御在所・鎌ヶ岳
GWは、鈴鹿の鎌ヶ岳です。
05:39
8.9km
914m
3
16
1
shibacchi
2025年05月04日(日帰り)
shibacchi
房総・三浦
安針塚〜畠山〜乳頭山〜田浦梅林周回
02:52
9.2km
582m
2
15
10
たおき
2025年02月17日(日帰り)
たおき
奥多摩・高尾
大日堂・七国山・片倉山など八王子隠れ名山巡り
03:18
14.4km
319m
2
11
10
たおき
2025年01月11日(日帰り)
たおき
カメラ一覧へ戻る