検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
FUJIFILM FinePixViewer Ver.4.2
FinePixViewer Ver.4.2
製品情報
メーカー
FUJIFILM
このカメラで撮影した写真
クラ谷への下り
東海
2022年11月12日 雨乞岳 〜360度の展望と素晴らしい紅葉〜
コブシ<アジサイコース付近>
東海
2022年04月08日 猿投山赤猿峠 〜ヤマザクラ、タムシバ、ムシカリを訪ねて〜
志賀・草津・四阿山・浅間
2008年08月15日 四阿山・根子岳
御嶽山は一部が樹木に遮られている
東海
2020年03月09日 大展望満喫の猿投山
開運山山頂。 子供は揺れに耐え切れず寝ています。
富士・御坂
2010年07月11日 三つ峠山(金峰山断念)
渡渉した先の鎖のある左岸斜面のトラバース 足下が滑りやすいので鎖とストックで確保
東海
2020年04月04日 入道ヶ岳 〜井戸谷コースから二本松尾根コースへ〜
尾瀬・奥利根
2010年10月24日 八海山
コバノミツバツツジも咲き始めている
東海
2022年04月08日 猿投山赤猿峠 〜ヤマザクラ、タムシバ、ムシカリを訪ねて〜
三つ峠登山口駐車場スタート
富士・御坂
2010年07月11日 三つ峠山(金峰山断念)
東海
2021年05月30日 高時川支流〜栃ノ木峠
石榑峠・大ガレ方面 今年の5月に石榑峠から表道を登ってきた
東海
2022年11月03日 竜ヶ岳 〜赤い羊と紅葉を期待して〜
面ノ木第1園地駐車場出発
東海
2019年11月04日 紅葉と展望の天狗棚・井山ハイキング
地味な登山口。
赤城・榛名・荒船
2010年05月03日 榛名山(榛名富士)
本日のコース
日光・那須・筑波
2008年10月25日 皇海山・鋸山
地蔵岳
尾瀬・奥利根
2010年10月24日 八海山
もっと見る
登録状況
写真枚数
43枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
6人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
槍・穂高・乗鞍
上高地・岳沢小屋:秋色のソロ散策・ハイクを堪能
10:08
19.6km
710m
3
117
47
teledaisuki
2024年10月20日(2日間)
teledaisuki
白馬・鹿島槍・五竜
爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳: 錦秋を楽しみながら30年ぶりの大感動縦走
20:57
20.8km
2,325m
6
120
59
teledaisuki
, その他4人
2024年09月29日(3日間)
teledaisuki
東海
雨乞岳 〜360度の展望と素晴らしい紅葉〜
08:00
11.1km
1,021m
3
44
11
walker-hiro
2022年11月12日(日帰り)
walker-hiro
東海
竜ヶ岳 〜赤い羊と紅葉を期待して〜
08:08
13.0km
1,081m
3
45
1
walker-hiro
2022年11月03日(日帰り)
walker-hiro
東海
鎌ヶ岳 〜春の花巡り ↑長石谷↓長石尾根〜
09:19
11.3km
1,298m
3
59
11
walker-hiro
2022年04月13日(日帰り)
walker-hiro
カメラ一覧へ戻る