Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

GoPro HERO13 Black

HERO13 Black
製品情報
メーカー GoPro
このカメラで撮影した写真
先ほどツアーのグループです。 ハイキングはここ迄で、宝永山頂上迄は一般登山になるそうです。
富士・御坂 2025年08月08日 宝永山
宝永山へ向かう釜の最鞍部と第二火口。
富士・御坂 2025年08月08日 宝永山
左は富士宮五合目と右は宝永山分岐
富士・御坂 2025年08月08日 宝永山
登りではガスり気味の宝永山に陽があたってます。
富士・御坂 2025年08月08日 宝永山
雪渓は数ヶ所ありますが、滑り止めは不要
峰の茶屋跡避難小屋で少し休憩 雨なので茶臼山に行くプランは中止
宝永山上の分岐標高2700mまでの積もりですが、行けたら時間限定で行ける所迄ピストンの予定
富士・御坂 2025年08月08日 宝永山
到着が少し遅くなり20分遅れでスタート。
富士・御坂 2025年08月08日 宝永山
標高2280m付近…砂礫帯の登りです。
富士・御坂 2025年08月08日 宝永山
降りて登るところあり👌
標高2230m付近…小樹林帯で天空が開けます。
富士・御坂 2025年08月08日 宝永山
今日は煙草屋旅館にお世話になります。
登録状況
写真枚数 62枚 / 最近三ヶ月 46枚
投稿者 3人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

富士・御坂
09:5813.4km1,286m4
  36    2 
nori3hiro-umi, その他2人
2025年08月08日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
10:5711.0km1,317m4
  15    2 
2025年07月27日(日帰り)
日光・那須・筑波
07:5013.0km1,085m3
  21    14 
2025年05月17日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
18:3439.3km1,831m7
  39    10  1 
2025年05月08日(3日間)
比良山系
05:4516.3km1,313m4
  31    119 
2025年03月22日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る