Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

NIKON CORPORATION NIKON D300

NIKON D300
製品情報
メーカー NIKON CORPORATION
このカメラで撮影した写真
ここの紅葉具合が今回一番でした♬ あっ広角レンズも持ってきています
谷からの上昇気流ってすごくあるんですね。 ハンググライダーはそれに乗るだろうな?

妙高・戸隠・雨飾 2022年09月24日 妙高山
では、稜線を離れて
迎え入れるように
シデの青葉にパラパラと
帰り道にミヤマアケボノソウ。
このPC橋から鎖場(渡渉)までの区間が恐ヶ淵コースの中で最も峡谷の雰囲気が良いです。
広葉樹は目に鮮やかです、カエデが多いようですね〜
ハヤチネフキバッタのご夫婦ね。
結構急な上りを過ぎると分岐があります、片方は展望所らしい。

赤目・倶留尊高原 2022年10月12日 大洞山
登録状況
写真枚数 37,012枚 / 最近三ヶ月 150枚
投稿者 128人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

栗駒・早池峰
06:2611.0km989m3
  85    22  3 
2025年08月16日(日帰り)
栗駒・早池峰
05:529.7km888m3
  65    20 
2025年08月10日(日帰り)
栗駒・早池峰
06:2710.8km1,002m3
  36     31 
2025年08月03日(日帰り)
九州・沖縄
04:235.7km524m2
  45     25 
2025年07月20日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
06:5113.1km1,110m3
  85     19 
2025年07月12日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る