Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

NIKON CORPORATION NIKON D5200

NIKON D5200
製品情報
メーカー NIKON CORPORATION
このカメラで撮影した写真
おじゃましまーす。
気持ちいい稜線です。
熊野神社鳥居が分岐(指導標)になります。
パノラマ岩付近から金峰山と八ヶ岳が綺麗に見えた。
KoreanAirと東雨乞岳
桂の木がありますね、可愛らしい葉の形
山頂だ〜
蝶ヶ岳に向かう山道に入る(8時04分)。
槍・穂高・乗鞍 2023年07月05日 蝶ヶ岳
熊谷次郎直実の銅像の建つ熊谷駅前9時04分発
コンクリートをベトンと呼んでいた時代の砂防堰堤かな?結構いい感じでした♪
でも、今日船に乗って帰京せねばなりません。
そして姫池へ。 めちゃ楽園。
登録状況
写真枚数 25,943枚 / 最近三ヶ月 9枚
投稿者 140人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

近畿
  10  4 
2025年08月17日(日帰り)
石鎚山
05:5010.9km1,224m3
  10   11 
2025年07月29日(日帰り)
大雪山
19:1125.1km1,548m5
  35     7 
2025年07月08日(2日間)
北陸
  10  7 
2025年07月07日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
05:0710.6km894m-
  57    16 
2025年07月05日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る