Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

PENTAX KF ボディ 直販限定モデル

PENTAX KF ボディ 直販限定モデル
製品情報
メーカー ペンタックス
発売日 2022/11/25
スペック概要 タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2424万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:625g
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
ペンタックス PENTAX KF ボディ 直販限定モデル 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
ペンタックス PENTAX KF ボディ 直販限定モデル [クリスタルホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
ペンタックス PENTAX KF ボディ 直販限定モデル [クリスタルブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
ペンタックス PENTAX KF ボディ 直販限定モデル [オリーブ] 最安価格(税込): 価格情報なし
ペンタックス PENTAX KF ボディ 直販限定モデル [ストーン] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
ここから坊城平方面経由で行くルートが、倒木で道が塞がれてしまっている! Mr.teeの判断で坊抱岩を巻いて行くルートに変更。
牛斬山の裏手、ここを直進すると福智山 分岐を左へ

大台ケ原・大杉谷・高見山 2024年06月07日 学能堂山
今回初めて来ました。分水嶺なんだ。
上山田温泉街と千曲川 今日は一日どんよりとした天気。

槍・穂高・乗鞍 2024年04月29日 燕岳

奥多摩・高尾 2023年11月03日 三頭山

槍・穂高・乗鞍 2024年04月29日 燕岳
山頂にはきれいな木製テーブルとベンチが2セット 雪被ってました
剣山のシルエット
水の流れで浸食された跡でしょうか?
南側、英彦山や犬ヶ岳・・・どれが?
登録状況
写真枚数 704枚 / 最近三ヶ月 428枚
投稿者 11人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

大台ケ原・大杉谷・高見山
  4   5 
2024年06月07日(日帰り)
白山
  10   3 
2024年06月06日(日帰り)
北陸
02:143.0km127m1
  16    2 
2024年06月05日(日帰り)
白山
  16   6 
2024年06月04日(日帰り)
大台ケ原・大杉谷・高見山
  4   3 
2024年06月02日(日帰り)
このカメラの最新価格
ペンタックス PENTAX KF ボディ 直販限定モデル 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
ペンタックス PENTAX KF ボディ 直販限定モデル [クリスタルホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
ペンタックス PENTAX KF ボディ 直販限定モデル [クリスタルブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
ペンタックス PENTAX KF ボディ 直販限定モデル [オリーブ] 最安価格(税込): 価格情報なし
ペンタックス PENTAX KF ボディ 直販限定モデル [ストーン] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る