検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
PENTAX PENTAX Optio LS465
PENTAX Optio LS465
製品情報
メーカー
PENTAX
このカメラで撮影した写真
鉄塔が現れました。おぉきれいだなぁとのんきに考えてました。
丹沢
2019年02月02日 花粉とヒルの居ぬ間に。高取山〜仏果山
さて、次のピーク高畑山へ向かいます〜
甲信越
2019年03月09日 倉岳山〜高畑山〜二十六夜山
奥に見えるのは筑波山ですね。
関東
2019年01月14日 絶景低山めぐり。大坊山〜妙義山〜大小山
ミツバツツジ!お久しぶり!
甲信越
2019年04月13日 桜満開の岩殿山〜セーメーバン〜大垈山
展望台の下からでもまぁまぁ見えます。
丹沢
2019年02月02日 花粉とヒルの居ぬ間に。高取山〜仏果山
御在所・鎌ヶ岳
2019年05月04日 釈迦ヶ岳〜ハライドを反時計回りで(朝明渓谷起点)
振り返って 右側をとおってしまい案内板が見えなくて行き過ぎる 針葉樹のエリアに入ってしまったので気がついて戻った
京都・北摂
2021年05月30日 雲取山
林道はスミレ天国でした。
甲信越
2019年04月13日 桜満開の岩殿山〜セーメーバン〜大垈山
青空にひこうき雲が映える
丹沢
2019年02月02日 花粉とヒルの居ぬ間に。高取山〜仏果山
丹沢オールスターズ!
丹沢
2019年02月02日 花粉とヒルの居ぬ間に。高取山〜仏果山
石の橋を渡ったら
京都・北摂
2023年12月24日 愛宕山 清滝から表参道↑ モミノキ尾根↓ 観空寺谷から嵯峨嵐山駅
レトロ
京都・北摂
2021年09月29日 水尾-清和天皇陵-神明峠-愛宕山-保津峡
立派な大杉が数本 今まで気がつかなかった
京都・北摂
2022年03月29日 愛宕山 中尾根 三角点北尾根
御在所・鎌ヶ岳
2019年05月04日 釈迦ヶ岳〜ハライドを反時計回りで(朝明渓谷起点)
大小山までのトレイルをいったん外れて、ローソク岩まで来ました。
関東
2019年01月14日 絶景低山めぐり。大坊山〜妙義山〜大小山
もっと見る
登録状況
写真枚数
17,991枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
30人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
京都・北摂
大文字山北斜面 A-17ルート 幻の滝尾根道
04:35
7.3km
587m
2
14
19
gaspard
, その他1人
2024年05月30日(日帰り)
gaspard
京都・北摂
愛宕山 清滝から表参道↑ モミノキ尾根↓ 観空寺谷から嵯峨嵐山駅
07:15
16.0km
1,071m
3
41
4
gaspard
2023年12月24日(日帰り)
gaspard
奥多摩・高尾
浅間岳 小作駅往復(ジョギング)
01:01
8.0km
232m
1
5
2
makihiro
2022年11月01日(日帰り)
makihiro
京都・北摂
愛宕山 中尾根 三角点北尾根
09:01
15.6km
1,183m
3
31
25
gaspard
, その他1人
2022年03月29日(日帰り)
gaspard
京都・北摂
愛宕山
04:07
6.6km
927m
2
8
5
gaspard
, その他1人
2021年12月28日(日帰り)
gaspard
カメラ一覧へ戻る