Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

samsung SM-G973C

SM-G973C
製品情報
メーカー samsung
このカメラで撮影した写真

中央アルプス 2025年09月12日 空木岳

中央アルプス 2025年09月12日 空木岳
それにしても赤石沢の赤い水は凄い。金属でも採掘できるのでは。
暑いので曇りに感謝 おしまい
次は是非見頃の時に
飯豊山まであと20分
第2ゲートに着きました
千両山山頂
中央アルプス 2025年07月21日 富士見台
石橋の先には13mの滝:左をへつって取りつくまでがホールドが細かかったが、取り付いてしまえばガバが多く登りやすい。
飯豊リンドウは終わっていました
今日は切合小屋まで
無事沢も渡り終え、とよぬか山荘でバッジを買いました。上は幌尻山荘で頂いた、登頂記念タグ。 もう2度と来られない、とか言って、またTシャツも買ってしまった☆
登録状況
写真枚数 35,147枚 / 最近三ヶ月 1,227枚
投稿者 107人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

伊豆・愛鷹
04:3010.1km692m2
  16    3 
Kyokushin_Gymnast, その他1人
2025年09月15日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
04:0810.6km986m3
  5    5 
2025年09月14日(日帰り)
四国剣山
07:1512.8km1,213m3
  13    11 
コウ, その他1人
2025年09月14日(日帰り)
中央アルプス
10:0222.0km2,409m6
  74    12 
2025年09月12日(日帰り)
丹沢
04:588.4km904m3
  3    11 
ogawa-h, その他2人
2025年09月09日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る