検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Sony SO-01L
SO-01L
製品情報
メーカー
Sony
このカメラで撮影した写真
舗装された林道だが舗装はひび割れていて歩きにくい。かなり急な道
京都・北摂
2025年05月25日 愛宕山から牛松山
左から鍋谷山へ向かいそうな林道、尾根道、今まで進んできた林道、下へ降りる林道がある。一番左の鍋谷山へ向かいそうな林道を行ったが結局途切れて急坂を登ることになった。尾根道に向かうのが正解のようだ
京都・北摂
2025年05月30日 湯槽山 鍋谷山
スミレがたくさん。 大きくて見ごたえあります。
甲信越
2025年04月26日 米山(下牧ルート) ※お忘れものあり。
ごまさんスカイタワー到着🚙☃?
近畿
2025年02月23日 龍神岳
九州・沖縄
2025年07月05日 天主、三方、高岳(九州脊梁)
六甲・摩耶・有馬
2025年03月10日 20250310 有馬温泉駅→百間滝→百間滝分岐→有馬温泉
こまの小屋はこちらの通りです! いい休憩場所。
甲信越
2025年04月26日 米山(下牧ルート) ※お忘れものあり。
帰り
志賀・草津・四阿山・浅間
2025年04月15日 大沼池
断崖がすごい
鳥海山
2025年07月15日 鳥海山
勧進滝(たぶん)の氷瀑です
六甲・摩耶・有馬
2025年02月20日 20250220 六甲駅→杣谷峠→長峰山→六甲駅
甲信越
2025年05月25日 当間山
最初は良いが
志賀・草津・四阿山・浅間
2025年04月15日 大沼池
雪は少ない
富士・御坂
2025年02月27日 富士山(須山口2100mまで)
蓼科山
八ヶ岳・蓼科
2025年07月05日 八子ヶ峰東峰
鉾立の駐車場より。男鹿半島が浮かぶ
鳥海山
2025年07月15日 鳥海山
もっと見る
登録状況
写真枚数
91,982枚 / 最近三ヶ月 516枚
投稿者
297人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳
16:45
23.1km
2,246m
5
33
4
tawara50
2025年07月27日(2日間)
tawara50
九州・沖縄
八方ヶ岳、蟹足岳(沢登り⇒崖下りコース)
03:56
8.8km
994m
3
3
1
atsushino
2025年07月26日(日帰り)
atsushino
九州・沖縄
九州脊梁(京丈山、雁俣山、大金峰、小金峰)
12:05
33.7km
2,152m
6
6
3
atsushino
2025年07月20日(日帰り)
atsushino
鳥海山
鳥海山
32:00
13.6km
1,148m
-
89
14
2
miyamako
2025年07月15日(2日間)
miyamako
阿蘇・九重
俵山(萌の里から周回コース)
03:56
11.8km
893m
3
2
2
atsushino
2025年07月13日(日帰り)
atsushino
カメラ一覧へ戻る