検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
OLYMPUS IMAGING CORP. SP500UZ
SP500UZ
製品情報
メーカー
OLYMPUS IMAGING CORP.
このカメラで撮影した写真
白馬は近くに見える。
甲信越
2006年09月23日 [過去レコ] 初秋の火打山と妙高山
妙義山麓の桜
赤城・榛名・荒船
2010年04月10日 妙義山
表大雪、2008年2月24日co835にて 1回目の時はこのように広場(集積場土場だったのかも)になっていて大展望台だった 15年しか経ってないのに隔世の感がする
道北・利尻
2023年04月10日 安足山 851.0m一等三角点
上ホロカメットク山
十勝連峰
2006年08月13日 十勝岳 2077m 一周/過去レコ
通称:双子山
芦別・夕張
2011年04月05日 二子沢山 826m(班溪幌内山900m経由)
守門岳
甲信越
2007年02月22日 [過去レコ] 坂戸山
前記の登山口には4,5年前まではこのような立派な案内板があったが、無くなっているので寂しい。
大雪山
2021年10月06日 朝陽山 1370m
暑寒別岳
増毛・樺戸
2009年05月04日 暑寒別岳 1491.6m
くろがね小屋
磐梯・吾妻・安達太良
2016年10月13日 安達太良山、鉄山、箕輪山、鬼面山、野地温泉
箱根・湯河原
2011年01月03日 矢倉岳
妙高・戸隠・雨飾
2013年12月30日 黒姫スキー場、斑尾スキー場、飯綱リゾートスキー場
富士山!
甲信越
2006年09月23日 [過去レコ] 初秋の火打山と妙高山
黒沢池ヒュッテに向け黒沢岳の北側の縦走路を行く。 少し高度を上げたところで振り返ると、木々の間から、槍!
甲信越
2006年09月23日 [過去レコ] 初秋の火打山と妙高山
班溪幌内山
芦別・夕張
2011年04月05日 二子沢山 826m(班溪幌内山900m経由)
尾瀬・奥利根
2010年06月22日 尾瀬
もっと見る
登録状況
写真枚数
554枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
8人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
道北・利尻
安足山 851.0m一等三角点
07:53
15.4km
605m
2
13
8
okahana
, その他1人
2023年04月10日(日帰り)
okahana
大雪山
朝陽山 1370m
07:23
7.9km
818m
2
14
7
okahana
, その他1人
2021年10月06日(日帰り)
okahana
道北・利尻
中愛別山 818m
05:50
7.6km
557m
2
20
20
okahana
, その他2人
2021年01月17日(日帰り)
okahana
大雪山
平山1771m
07:47
7.7km
817m
2
13
11
okahana
, その他4人
2020年05月30日(日帰り)
okahana
道北・利尻
幌加内/南浅羽山552
05:05
6.7km
362m
2
10
6
okahana
, その他4人
2020年02月13日(日帰り)
okahana
カメラ一覧へ戻る