検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
OLYMPUS IMAGING CORP. SZ-16,DZ-105
SZ-16,DZ-105
製品情報
メーカー
OLYMPUS IMAGING CORP.
このカメラで撮影した写真
大菩薩嶺丸川峠駐車場奥から入山。 すぐの分岐でいきなり下り方向へ。しばらくコンクリ道。
奥秩父
2025年06月28日 大菩薩嶺・黒川鶏冠山 丸川峠↑柳沢峠↓
御在所・鎌ヶ岳
2024年11月10日 釈迦ケ岳
寳登山神社 奥宮
奥武蔵
2025年02月09日 宝登山ローバイ〜蓑山
林道からすぐに尾根道に出て降りる
奥多摩・高尾
2024年12月14日 道志:赤鞍ヶ岳、菜畑山
久保吊橋
丹沢
2025年04月05日 大室山:野原吊橋〜
道 だけで上部欠損。清和天皇水尾山陵参道だと思われる。
京都・北摂
2024年11月23日 愛宕山・水尾・越原の道標めぐり
岩場の陰にまだ残っていたイワカガミ
御在所・鎌ヶ岳
2024年11月10日 釈迦ケ岳
富士山見えた?
奥多摩・高尾
2025年01月12日 笹尾根 浅間峠〜陣馬山
マムシグサ
近畿
2025年05月03日 カヤマチ山
国師ケ岳
奥秩父
2025年07月26日 大弛峠〜国師・甲武信岳〜西沢渓谷
富士山見えた。ここから鷹ノ巣山まで富士山よく見える
奥多摩・高尾
2025年06月21日 奥多摩 鷹ノ巣山
頂上迄後少しだが、我々はここでランチ
御在所・鎌ヶ岳
2024年11月10日 釈迦ケ岳
電波塔の下の林道に出た、登りは無理かな。。
奥多摩・高尾
2024年12月14日 道志:赤鞍ヶ岳、菜畑山
大峰山脈
2025年04月12日 吉野の桜
米背負峠
奥秩父
2024年10月26日 甲州アルプス 牛奥-黒岳-曲沢峠
もっと見る
登録状況
写真枚数
23,551枚 / 最近三ヶ月 306枚
投稿者
32人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
甲斐駒・北岳
アサヨ峰 広河原〜北沢峠
07:16
13.3km
1,891m
5
22
21
shin132
2025年08月02日(日帰り)
shin132
奥秩父
大弛峠〜国師・甲武信岳〜西沢渓谷
06:42
18.5km
1,046m
4
17
11
shin132
2025年07月26日(日帰り)
shin132
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰 白樺湖〜八島ヶ原湿原
06:49
23.8km
1,082m
4
26
15
shin132
2025年07月20日(日帰り)
shin132
八ヶ岳・蓼科
麦草峠〜天狗岳、縞枯山
09:43
24.7km
1,440m
5
34
17
shin132
2025年07月19日(日帰り)
shin132
奥秩父
笠取山・唐松尾山
06:18
19.2km
1,449m
4
24
13
shin132
2025年07月12日(日帰り)
shin132
カメラ一覧へ戻る