検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Canon Canon EOS Kiss X4
Canon EOS Kiss X4
製品情報
メーカー
Canon
このカメラで撮影した写真
先生到着
甲信越
2025年03月22日 御神楽岳
北山。倒木に腰掛けて小休止。
日光・那須・筑波
2025年04月05日 難台山〜館岸山〜加賀田山〜御殿山〜吾国山
堂津ぴくり
妙高・戸隠・雨飾
2025年03月09日 乙妻山-堂津岳
こちらは室生火山群の山々と思います。未踏の山域で詳細不明。
大台ケ原・大杉谷・高見山
2025年03月14日 若宮八幡宮から修験業山と栗ノ木岳
楯山(西楯山)山頂
蔵王・面白山・船形山
2025年03月20日 楯山(天満神社口)
加波山を振り返る。
日光・那須・筑波
2025年03月08日 筑波山〜きのこ山〜足尾山〜加波山
赤川ダムへ向かいます、咲きはじめのヤマツツジの朱色が鮮やかでした
日光・那須・筑波
2025年04月19日 古賀志山(アカヤシオ咲く)
稜線にはところどころショウジョウバカマが
比良山系
2025年04月19日 比良山/蓬莱山@あの花に会いに
大岩の下に石塔。
房総・三浦
2025年04月25日 高宕山〜八良塚〜高宕大滝,展望公園〜九十九谷〜鹿野山・白鳥峰
八良塚 (はちろうづか)への分岐点。2019年の台風で倒れた大木の前で一休み。
房総・三浦
2025年04月25日 高宕山〜八良塚〜高宕大滝,展望公園〜九十九谷〜鹿野山・白鳥峰
林道とパラグライダーの私道との間にある尾根に取り付く。
日光・那須・筑波
2025年03月08日 筑波山〜きのこ山〜足尾山〜加波山
ズームアップすると日光方面の山並みがぼんやりと見えた。
日光・那須・筑波
2025年03月08日 筑波山〜きのこ山〜足尾山〜加波山
水晶と黒部五郎真ん中に笠
槍・穂高・乗鞍
2025年04月19日 赤牛岳 高瀬ダムから
後ろを振り返ると筑波山の上方に半月が。
日光・那須・筑波
2025年03月22日 燕山〜加波山〜足尾山
林道を北進すると,石岡筑西線(県道7号)に交差する。市境界ルートを辿るべく踏み跡に入る。
日光・那須・筑波
2025年03月02日 梅林〜筑波山〜キノコ山
もっと見る
登録状況
写真枚数
134,122枚 / 最近三ヶ月 1,483枚
投稿者
366人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
道東・知床
斜里岳
05:02
14.6km
1,151m
3
38
28
YamaKeI
,
トラさん
2025年04月27日(日帰り)
YamaKeI
日光・那須・筑波
古賀志山(アカヤシオ咲く)
04:44
7.2km
376m
2
36
75
hituji-gumo
, その他2人
2025年04月19日(日帰り)
hituji-gumo
比良山系
比良山/蓬莱山@あの花に会いに
06:21
9.9km
1,011m
3
96
58
エイチび〜
2025年04月19日(日帰り)
エイチび〜
槍・穂高・乗鞍
赤牛岳 高瀬ダムから
17:14
33.9km
3,822m
10
68
69
6
YamaKeI
,
トラさん
2025年04月19日(日帰り)
YamaKeI
京都・北摂
北摂/青貝山麓散策@最後のミツマタ鑑賞
02:22
5.7km
204m
1
30
43
2
エイチび〜
, その他1人
2025年04月17日(日帰り)
エイチび〜
カメラ一覧へ戻る