検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Xiaomi 24040RA98R
24040RA98R
製品情報
メーカー
Xiaomi
このカメラで撮影した写真
井之頭峠から登り返して雪見岳に到着! 木も程々にあり、風が涼しくて、良い雰囲気の山頂。
富士・御坂
2025年06月28日 熊森山、五宗山、雪見岳(湯之奥猪之頭トンネル西から)
五色沼避難小屋前の分岐。疲れを自覚し、五色沼に降りるのはやめて、このまま尾根に上がりました。
日光・那須・筑波
2025年06月29日 奥白根山周回(金精トンネルIn/Out)
白山が見えた!
北陸
2025年06月28日 高落場山(たいらスキー場往復)
皆様、出発が早く、朝食を食べたのは私たちのグループだけでした。
甲斐駒・北岳
2025年07月02日 鳳凰三山
アリジゴクの中を登って、右の宝永山へは左から回り込んで登るようだ。 ここから見る限り、すぐに着きそう…と思っていたが…
富士・御坂
2025年06月21日 双子山、上塚、宝永山、ワゴニア(御殿場口新五合目より周回)
行者小屋が見えます。軽食は15時までなので、少し早足になりました。
八ヶ岳・蓼科
2025年07月05日 南八ヶ岳ピークハント(編笠岳、権現岳、硫黄岳、根石岳、東天狗岳、赤岳、旭岳、三ツ頭)
トラバース
鳥海山
2025年06月21日 鳥海山
ツルネ山頂到着。
八ヶ岳・蓼科
2025年07月05日 南八ヶ岳ピークハント(編笠岳、権現岳、硫黄岳、根石岳、東天狗岳、赤岳、旭岳、三ツ頭)
三ッ森北峰に到着! 以前来たときは、富士山が綺麗に見えたのだが…
奥多摩・高尾
2025年07月06日 三ッ森北峰、大寺山、小寺山、坪山(びりゅう館から尾名手尾根経由で周回)
殺生ヒュッテ
槍・穂高・乗鞍
2025年08月14日 槍ヶ岳 大喰岳 中岳 南岳
四阿山も見えてきます
志賀・草津・四阿山・浅間
2025年06月28日 コマクサ山👍️
十和田湖・八甲田
2025年08月11日 八甲田大岳
イケイケソウ GoGo
志賀・草津・四阿山・浅間
2025年06月29日 北どぶ湿原
道もかなり明瞭! 急なところはつづら折りになっていて歩きやすい。
奥多摩・高尾
2025年07月06日 三ッ森北峰、大寺山、小寺山、坪山(びりゅう館から尾名手尾根経由で周回)
十和田湖・八甲田
2025年08月11日 八甲田大岳
もっと見る
登録状況
写真枚数
9,009枚 / 最近三ヶ月 1,955枚
投稿者
38人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
槍・穂高・乗鞍
焼岳
05:51
7.3km
878m
3
2
1
TekeTeke-5
2025年08月17日(日帰り)
TekeTeke-5
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳 大喰岳 中岳 南岳
25:17
47.6km
2,476m
8
87
10
chibikappa
,
mocyas
2025年08月14日(3日間)
chibikappa
十和田湖・八甲田
八甲田大岳
05:36
9.8km
767m
2
4
2
t-shino0131
2025年08月11日(日帰り)
t-shino0131
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳
09:35
15.2km
1,319m
4
99
18
andi
2025年08月09日(日帰り)
andi
日光・那須・筑波
那須岳
02:41
4.3km
256m
1
1
3
t-shino0131
2025年08月07日(日帰り)
t-shino0131
カメラ一覧へ戻る