Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

SONY DSC-RX100M3

DSC-RX100M3
製品情報
メーカー SONY
スペック 新開発24mmの明るい大口径レンズと1.0型センサーの最適化で、さらなる高画質へ
高画質を実現する高性能画像処理エンジンBIONZ X(ビオンズ エックス)
コンパクトボディはそのままに、明るく見やすい有機ELファインダーを内蔵
本格的なマニュアル撮影も楽しめる充実の撮影モード
大型1.0型CMOSセンサーの能力をフルに発揮できるフルハイビジョン動画
有効画素数2010万画素
連続撮影速度10コマ/秒
重量263g ※本体のみ
顔認識有
対応言語:日本語
このカメラで撮影した写真
烏ヶ山
落ち葉で左に滑り落ちないように
これがベニマンサクか。ハート♡形で可愛い。秋には紅葉して綺麗らしい。
中尾の滝
1.277m峰を過ぎると、雪が大きく崩れている所がありました。 道が分からず引き返そうとしていたところ、地元の方が登ってこられ、道案内してくれました!!
ザイフリボク
美しい人工林の登りを抜けると…
奥多摩・高尾 2025年04月27日 浅間嶺
オオタチツボスミレ
中国山地東部 2025年04月27日 鬼林山
P581周辺にもシャクナゲ
夢見庵から予定していなかった熊山へ
ニリンソウは終盤の様で、なかなか綺麗な群落が近くには見つかりませんでした
登録状況
写真枚数 511,781枚 / 最近三ヶ月 8,827枚
投稿者 726人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

大山・蒜山
01:382.6km192m1
  18    7 
2025年04月30日(日帰り)
京都・北摂
03:038.0km331m2
  39    7 
icchan, その他1人
2025年04月30日(日帰り)
関東
04:088.3km307m2
  17    14 
2025年04月29日(日帰り)
甲信越
11:1728.2km2,738m7
  26   
2025年04月29日(2日間)
京都・北摂
05:0512.9km822m3
  50    4 
2025年04月29日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る