検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Sony XQ-FS44
XQ-FS44
製品情報
メーカー
Sony
このカメラで撮影した写真
ミヤマコゴメグサなどお花がたくさん
飯豊山
2025年07月26日 飯豊山
帰りは中岳の巻道から。
中央アルプス
2025年07月12日 木曽駒ヶ岳
甲斐駒・北岳
2025年07月20日 甲斐駒ヶ岳
妻籠宿の街並みはもう少し先です
甲信越
2025年08月02日 サムライロード(旧中山道 馬籠宿〜妻籠宿)
東北
2025年08月10日 仏ヶ浦
至るところに水車があります。道に沿ってきれいな水が流れており、せせらぎが暑さを和らいでくれていました。
甲信越
2025年08月02日 サムライロード(旧中山道 馬籠宿〜妻籠宿)
山頂でパン2個とおにぎり1個を食べてから下山しました(食べすぎ🤢)。 この頃から太陽が高くなってめちゃくちゃ暑かった!
飯豊山
2025年07月26日 飯豊山
甲信越
2025年08月09日 信越トレイル スルーハイク
下山後大菩薩湖(上日川ダム)へ寄り道。大菩薩嶺が良く見えます。
奥秩父
2025年07月19日 大菩薩嶺
富士・御坂
2025年07月12日 富士山 御殿場ルート 日帰り
阿蘇・九重
2025年07月01日 俵山
王滝
八ヶ岳・蓼科
2025年07月10日 八ヶ岳蓼科高原横谷渓谷滝巡り
が、調子に乗って違う沢に下りてしまい100mほど登り返すことに。時々やらかしますが、今回は早めに気がついてよかった〜
白神山地・岩木山
2025年06月08日 岩木山 弥生から百沢周回
東北
2025年08月11日 縫道石山
箱根・湯河原
2025年07月26日 金時山
もっと見る
登録状況
写真枚数
707枚 / 最近三ヶ月 707枚
投稿者
20人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
丹沢
塔ノ岳(登り:表尾根、下り:大倉尾根)
07:47
16.4km
1,350m
4
27
7
ようすけ
2025年08月15日(日帰り)
ようすけ
阿蘇・九重
杵島岳
05:23
5.4km
431m
2
7
1
とぅーむーん
2025年08月15日(日帰り)
とぅーむーん
大雪山
遠征最後は北海道三大秘湖にトレッキング「東雲湖」 …そして最後の試練...
02:54
8.0km
36m
1
12
20
Joker
2025年08月14日(日帰り)
Joker
日光・那須・筑波
皇海山
11:26
29.1km
2,734m
7
14
14
つばさ
2025年08月14日(日帰り)
つばさ
槍・穂高・乗鞍
奥穂高岳〜ジャンダルム〜西穂高岳{...
11:26
13.8km
814m
3
13
17
tatsuyahi
2025年08月14日(日帰り)
tatsuyahi
カメラ一覧へ戻る