Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

CASIO COMPUTER CO.,LTD. EX-100

EX-100
製品情報
このカメラで撮影した写真
ここ確認しに来たんですよ。一昨年の台風でかなりやられてましたが、復活しつつあります。
歩けども歩けども桜。
太陽沈んだらいつの間にか立山方面のガスが消え去り、雲も晴れそう。このまま明日晴れたらいいなぁ。
重なる峰々の景色は最高。谷深いのが際立ちます。
大台ケ原・大杉谷・高見山 2015年04月30日 大台ケ原ハイキング
緑が広がる二ノ谷へ下ります。
一周して寺山峠に戻ってきました。 休憩していると小鳥の鳴き声がやみません。
桜に埋もれている・・・。
白旗池へ到着。さっそくふれあいセンター内にお邪魔して設置してある単眼鏡を覗くと…。 え…っ?
一ノ越到着。東側一望。
【オマケ】とある所から比叡山系。
要約:神武天皇のお母さんが大阪から黄船に乗ってやってきた。
桜の花びらで絨毯のよう。
広葉樹林の気持ちいい尾根沿いを進みます。
段々と生きている樹木が混ざりだします。
大台ケ原・大杉谷・高見山 2015年04月30日 大台ケ原ハイキング
登録状況
写真枚数 772枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 6人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

大峰山脈
05:0712.9km598m2
  66    18  2 
2024年04月10日(日帰り)
近畿
05:398.6km416m2
  47    19 
2024年02月08日(日帰り)
オセアニア
  24   78 
sugi0700, その他1人
2017年12月02日(日帰り)
ヨーロッパ
32:0016.1km2,811m-
  13    16 
kumatarou, その他4人
2017年08月14日(2日間)
カメラ一覧へ戻る