ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

飯盛山(いいもりやま)

都道府県 大阪府
最終更新:idegami
基本情報
標高 314m
場所 北緯34度43分35秒, 東経135度39分13秒
カシミール3D
河内飯盛山ともいいます。
晴れていれば大阪平野の展望が綺麗です。
スカイビルや完成後日本一の高さになる阿倍野の近鉄百貨店のビルも見えました。
飯盛ハイキングコースで、野崎観音慈眼寺や四條畷神社に行けます。
山頂
分岐
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

飯盛山(いいもりやま)は、大阪府生駒山地北西枝にある山。大東市と四條畷市にまたがっており、山頂は大東市にある。標高は314.3m。河内飯盛山と表記する文献もある。

山頂一帯には三好長慶の居城であった飯盛山城の跡があり、現在でもその曲輪跡が多く残る。
楠木正行と高師直が戦った四條畷の戦いの古戦場でもあったため、山頂には吉野山の方向を向いている楠木正行の銅像(1938年(昭和13年)建立)が建っている。
付近一帯はハイキングコースとして整備されており、「野崎観音 - 野崎城跡 - 飯盛山城跡 - 山頂 - 四條畷神社」のコースが良く利用されるほか、複数のコースがある。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「飯盛山」 に関連する記録(最新10件)

近畿
03:016.8km348m2
  19    1 
2025年08月17日(日帰り)
近畿
02:187.1km572m2
  8    7 
2025年08月16日(日帰り)
近畿
01:385.0km332m1
  14    4 
2025年08月15日(日帰り)
近畿
01:304.5km327m1
  5    6 
2025年08月14日(日帰り)
近畿
01:527.5km333m2
  14    15 
2025年08月12日(日帰り)
近畿
01:535.7km387m2
  3    11 
2025年08月11日(日帰り)
近畿
02:485.4km362m1
  1    7 
むっちゃん, その他2人
2025年08月09日(日帰り)
近畿
03:3812.9km621m2
  11    16 
2025年08月09日(日帰り)
近畿
05:1216.0km716m3
  12    29 
2025年08月09日(日帰り)
近畿
02:025.5km325m1
  23     22 
2025年07月31日(日帰り)