ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

矢倉岳(やぐらだけ) / 竹の越し/カケ山

都道府県 神奈川県
最終更新:Yamaotoko7
基本情報
標高 870m
場所 北緯35度19分42秒, 東経139度02分07秒
カシミール3D
山頂
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

矢倉岳(やぐらだけ)は神奈川県南足柄市にある標高870 mの山である。
神奈川県西部の箱根山地と丹沢山地の間に広がる足柄山地にある山で、金太郎伝説で知られる金時山(1,213 m)の北側に位置する。おにぎりを立てたような特徴的な山容をしており、足柄平野から足柄山地の山々を眺めた際にひときわ目立つため、一目でそれと分かる。
山頂部は平坦な裸地で、一角には木造の見晴台が設けられている。足柄山地の独立峰的な山であるため360度の眺望があり、富士山、金時山や明神ヶ岳などの箱根山地の山々、丹沢山地、相模湾などを望むことができる。
矢倉岳と金時山の鞍部にある足柄峠を越える旅人を見張る櫓(やぐら)のような山容をしていることから、矢倉岳と呼ばれるようになったといわれている

ファイル:Ashigara Mountains 06.jpg|酒匂川橋梁を渡る小田急線と足柄山地特徴的な山容から一目で矢倉岳とわかる
ファイル:Mt.Yaguradake 04.jpg|山頂に設けられた簡素な見晴台。なお今は崩落しており、その原型を留めてはいない。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「矢倉岳」 に関連する記録(最新10件)

箱根・湯河原
03:5216.4km1,227m4
  17    5 
2025年04月30日(日帰り)
箱根・湯河原
04:245.8km588m2
  28    4 
gakuminnow, その他1人
2025年04月29日(日帰り)
箱根・湯河原
04:488.4km689m2
  1    1 
2025年04月29日(日帰り)
箱根・湯河原
04:0210.3km680m2
  11     2 
2025年04月29日(日帰り)
箱根・湯河原
04:1110.3km714m2
  10    2 
2025年04月28日(日帰り)
箱根・湯河原
06:1512.2km757m3
  23    3 
2025年04月28日(日帰り)
箱根・湯河原
02:246.0km392m2
  6    3 
2025年04月27日(日帰り)
箱根・湯河原
06:4413.8km951m3
  7    1 
2025年04月27日(日帰り)
箱根・湯河原
09:1717.9km932m3
  28    2 
2025年04月27日(日帰り)
伊豆・愛鷹
16:4855.2km4,159m10
  28    33 
2025年04月26日(日帰り)