槍・穂高・乗鞍
ヒュッテ西岳(ひゅってにしだけ)
最終更新:ヤマレコ/YamaReco
西岳直下に建つ表銀座縦走コースの要衝

営業期間
7月上旬〜10月上旬宿泊
素泊まり:9,000円1泊朝食:11,000円
1泊夕食:12,000円
1泊2食:13,000円
テント場
2,000円
連絡先
電話:0263-77-2008HP:中房温泉
特徴

槍・穂高連峰、常念岳の眺望に優れたロケーションです。
夜は松本の街の夜景が見えることがあります。


更新日:2022/8/9
基本情報
標高 | 2680m |
---|---|
場所 | 北緯36度20分08秒, 東経137度40分48秒 |
テント場 | 30張り、土 |
---|---|
山小屋 | 70人 |
トイレ | |
水場 | 小屋で購入 |
食事 | |
展望ポイント | 北穂高岳・常念岳・西岳山頂は槍ヶ岳の展望地 |
山の解説 - [出典:Wikipedia]
表銀座縦走コース(おもてぎんざじゅうそうコース)とは、北アルプス山麓の中房温泉を起点とし、合戦尾根を登り常念山脈を大天井岳まで縦走し、東鎌尾根の喜作新道を経て槍ヶ岳へ至る登山コースの名称である。単に表銀座と呼ばれることも多い。またこの場合は、単に登山コースの意味だけでなく、広く山群を指し示すこともある。
付近の山
この場所を通る登山ルート
槍・穂高・乗鞍 [5日]
利用交通機関
電車・バス、 タクシー
技術レベル体力レベル
おすすめルート
-
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月北アルプスを代表する人気ルートとなる表銀座から東鎌尾根を経由して槍ヶ岳へ! 更に難所となる大キレットから北穂・奥穂・前穂と縦走して上高地へ至る充実の夏山縦走ルートです。