ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 北海道
最終更新:10ch
山頂手前電波塔 写真一覧へ 美羅尾山
美羅尾山
美羅尾山
美羅尾山。
基本情報
場所 北緯43度30分02秒, 東経144度24分13秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

美羅尾山(びらおやま)は、北海道の川上郡弟子屈町にある標高553.7mの山である。山頂には二等三角点「美羅尾山」が設置されている。
弟子屈町の中心地付近にあることから摩周駅や市街地からは目の前に望むことができる。山頂には美羅尾無線中継所のアンテナが多数設置されており作業道路が山頂まで続いているが、一般車両の通行はできない。屈斜路カルデラ形成時期にできた火山である。
美羅尾山東側にはビラオスキー場があり、1947年には第1回美羅尾山大回転競技大会が開催された。1949年には弟子屈観光協会により美羅尾山ヒュッテが開設されたが、2008年に営業継承先が見つからないことからスキー場は休止した。
山名はアイヌ語の「ピラ・オロ(崖の・所)」に由来する。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「美羅尾山」 に関連する記録(最新10件)

道東・知床
07:228.3km558m2
  24    234 
2025年01月19日(日帰り)
道東・知床
02:138.7km385m2
  21    6 
2024年12月29日(日帰り)
道東・知床
03:469.1km418m2
  86    38  2 
2024年04月10日(日帰り)
道東・知床
03:308.5km379m2
  25     94 
じこたり, その他2人
2024年02月24日(日帰り)
道東・知床
02:228.7km382m2
  43    46 
2023年12月04日(日帰り)
道東・知床
02:539.0km381m2
  65    51  2 
2023年04月03日(日帰り)
道東・知床
05:438.9km771m2
  33    13 
ヒロ, その他2人
2023年03月12日(日帰り)
道東・知床
01:584.2km403m1
  21    77 
2023年01月02日(日帰り)
道東・知床
02:538.2km378m2
  23    17 
ぺりーと, その他1人
2022年05月05日(日帰り)
道東・知床
03:1110.0km452m2
  74    41  2 
2022年04月19日(日帰り)