ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

大名倉山(おおなぐらやま)

都道府県 福島県
最終更新:えのすけべ
大名倉山 写真一覧へ 大名倉山 写真一覧へ このような橋が3か所くらいあります。 大名倉山の装備そのままであるきます。
基本情報
標高 575.6m
場所 北緯37度30分56秒, 東経140度21分18秒
カシミール3D
大名倉山は、本宮町と大玉村の境に位置し、国道4号から見ると、採石場のあとが大きな崖になっており特徴的である。また山頂からは大玉のほぼ全貌を眺望できる。
今から200万年前頃に噴火活動した火山だったため、マグマが固まって出来た安山岩が中心になって大名倉山は出来ている。この山の安山岩は、鉄に富んでいるので、鉄分が酸化し、岩肌の所々が赤くなっている。(大玉村ホームページより)
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「大名倉山」 に関連する記録(最新10件)

磐梯・吾妻・安達太良
03:418.9km400m2
  37    30  2 
みいこ, その他1人
2025年07月06日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
16:5095.1km3,889m10
  11    5 
2025年05月31日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
01:262.0km245m1
  3    1 
godduffer, その他1人
2025年05月24日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
02:192.7km258m1
  19    107 
2025年04月08日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
01:212.0km228m1
  10    3 
2025年04月08日(日帰り)
東北
06:2612.2km953m3
  19    19 
2025年03月02日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
01:562.4km258m1
  11    6 
2025年02月17日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
03:477.5km349m2
  30    36  2 
2025年02月09日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
02:426.5km362m2
  12    5 
2025年02月09日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
02:313.5km323m1
  10     51 
2025年01月12日(日帰り)