ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

妙見宮(みょうけんぐう) / 朝日の妙見さん

都道府県 香川県
最終更新:Unknown-M
基本情報
標高 192m
場所 北緯34度13分06秒, 東経133度38分41秒
カシミール3D
妙見山(標高319メートル)の中腹に位置する吉祥院の奥の院で、北斗七星を神格化した妙見菩薩を祀っている。天然の巨石を天井として用いた建築様式が特徴である。

山の解説 - [出典:Wikipedia]

岩屋妙見宮(いわやみょうけんぐう)は、香川県三豊市仁尾町朝日にある十波羅蜜寺(吉祥院)の仏堂(奥之院)。本尊は北辰妙見大菩薩。妙見山の中腹にある。「朝日の妙見さん」の愛称で親しまれている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「妙見宮」 に関連する記録(最新10件)

四国
02:094.2km332m1
  19    22 
2025年04月10日(日帰り)
四国
06:5923.4km1,537m5
  18    12 
2025年04月06日(日帰り)
四国
03:027.5km462m2
  29    11 
2025年02月10日(日帰り)
四国
02:477.3km433m2
  23    5 
2025年01月19日(日帰り)
四国
02:434.8km445m2
  17    6 
2024年12月10日(日帰り)
四国
05:126.6km558m2
  7    2 
taka-GG, その他3人
2024年12月08日(日帰り)
四国
01:203.0km282m1
  52    23 
2024年12月04日(日帰り)
四国
01:192.1km183m1
  4    6 
やすまさ, その他1人
2024年05月07日(日帰り)
四国
02:107.5km439m2
  62    11 
2024年04月22日(日帰り)
四国
10:4260.8km3,653m10
  106    16  3 
2024年04月06日(日帰り)