ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

烏帽子岳(えぼしだけ)

都道府県 群馬県
最終更新:ベルクハイル
基本情報
標高 1182m
場所 北緯36度07分40秒, 東経138度41分51秒
カシミール3D
・「西上州」地域のうち、かなり奥まった場所(「南牧村」の奥)にある、岩峰状のピーク。「烏帽子岳」という名の由来はおそらく、麓から見た、岩峰状の形状に由来するのだろう。
・山頂部付近は、チャートという堅い岩石でできており、南側を除く3方向は大きく切れ落ちている。山頂手前もチャートによる岩場となっており、標高のわりには楽な山ではない。
・頂上からの展望は素晴らしく、「西上州」の山々はもちろんのこと、空気が澄んでいれば、妙義山、赤城山、高崎の町あたりまで遠望が利く。また南側は奥秩父連峰の主稜線も望める。
山頂
展望ポイント

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「烏帽子岳」 に関連する記録(最新10件)

赤城・榛名・荒船
03:155.5km654m2
  10    2 
2025年04月30日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
04:046.0km673m2
  35   
2025年04月30日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
04:277.1km839m3
  35    8 
2025年04月30日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
05:375.9km668m2
  139     22  2 
2025年04月27日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
05:006.5km947m3
  36     15 
2025年04月26日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
04:1715.3km1,026m3
  49     51 
2025年04月26日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
06:539.7km1,252m3
  68    29 
2025年04月26日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
03:023.6km583m2
  7    5 
2025年04月25日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
03:525.4km700m2
  12    5 
flyhigh21, その他8人
2025年04月25日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
02:353.4km563m2
  11     4 
2025年04月21日(日帰り)