ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

国見山(くにみやま)

都道府県 石川県
最終更新:tom32
基本情報
標高 556.9m
場所 北緯36度27分57秒, 東経136度42分26秒
カシミール3D
 多雪地帯特有のユキツバキとヤブツバキ、それらの中間種のユキバタツバキの生育密度が高いことから、金沢市自然環境全区域に指定されている。登山口には国見山散策路と書かれた丸太標識があり、丸太階段等良く整備されている。山頂の眺望は悪いが、山頂手前の分岐を左折すると海側の眺望のきくポイントに着く。ベンチが2つおいてある。
 春にはスミレサイシン、チゴユリ、ユキグニミツバツツジ、カタクリが咲き、秋には紅葉が美しい。
山頂
展望ポイント

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「国見山」 に関連する記録(最新10件)

北陸
04:1011.8km813m3
  22    7 
2025年05月10日(日帰り)
北陸
07:5116.8km999m3
  30    11 
2025年04月20日(日帰り)
北陸
02:088.2km415m2
  9    10 
2025年04月12日(日帰り)
北陸
09:3416.8km939m3
  63    18 
2024年03月27日(日帰り)
北陸
07:3912.8km553m2
  29    13 
2024年02月13日(日帰り)
北陸
00:160.7km59m1
  9    3 
2023年09月10日(日帰り)
北陸
07:2914.8km1,167m4
  7    9 
2023年06月04日(日帰り)
北陸
06:0615.0km887m3
  25    25 
2023年05月10日(日帰り)
北陸
08:0728.3km1,594m5
  73     16 
2023年04月15日(日帰り)
北陸
03:0410.9km455m2
  41    17 
2022年10月02日(日帰り)