ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

尾神岳(おがみだけ)

都道府県 新潟県
最終更新:zizii
尾神岳 写真一覧へ 目指す尾神岳のピーク
刈羽三山+上越の尾神岳。
尾神岳とその向こうに頸城三山。
刈羽三山+上越の尾神岳。 展望良し。
基本情報
標高 757m
場所 北緯37度13分30秒, 東経138度30分05秒
カシミール3D
尾神岳は古くは山岳信仰の山であったが、現在ではスカイスポーツが有名である。
山頂付近のパノラマハウスから広がる景観はとても美しく、山頂より東側の林道沿いの天然ブナの単一林で森林浴、トレッキングも楽しめる
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「尾神岳」 に関連する記録(最新10件)

甲信越
06:115.4km460m2
  67     29  1 
2025年01月19日(日帰り)
甲信越
00:583.4km139m1
  14    8  1 
2024年10月31日(日帰り)
甲信越
00:501.9km88m1
  4    3 
2024年10月29日(日帰り)
北陸
01:002.6km145m1
  6    4 
2024年10月27日(日帰り)
甲信越
00:472.1km132m1
  16    17 
2024年10月13日(日帰り)
甲信越
00:282.1km128m1
  4    13 
2024年09月23日(日帰り)
甲信越
--:--2.1km127m-
  10    4 
2024年08月18日(日帰り)
甲信越
01:382.8km70m1
  14    1 
2024年05月19日(日帰り)
甲信越
01:052.6km160m1
  15    5 
2024年05月11日(日帰り)