また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

元越山(もとごえさん)

最終更新:仙人掌🌵
元越山 写真一覧へ 初めての元越山
振り返って元越山
色利浦より元越山
元越山(582m)
基本情報
標高 581.7m
場所 北緯32度54分15秒, 東経131度57分47秒
カシミール3D
佐伯市木立と米水津浦との境界の山。かつて米水津浦の海産物と木立の米・麦・藁加工品の交換交易の行われた生活路の通る峠路であった。明治43年トンネルが開通して生活路としての機能は失われたが、山道のソメイヨシノの桜の名所として登山者が多かった。国木田独歩の弟修二は、「俯せば美なる入り江あり、山を負いたる二三の漁村は夕日に半面を照らされ、白帆点々海水に映ずる等一幅の好画材たるを失わず。首を擡げて西方を望めば四国路は大蛇の伏したる如く蜿々として連なり、南端遥かに太洋に突出せり」と山頂からの景観を描いている。
(角川日本地名大辞典44大分県より抜粋)
社団法人日本山岳会東九州支部選定大分百山
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「元越山」 に関連する記録(最新10件)

九州・沖縄
  9    2 
2023年05月04日(日帰り)
九州・沖縄
  27    5 
yamakithidon, その他2人
2023年05月03日(日帰り)
九州・沖縄
  9    1 
manjyuchan, その他1人
2023年04月30日(日帰り)
九州・沖縄
  22    1 
2023年02月28日(日帰り)
九州・沖縄
  29     321 
2023年02月25日(日帰り)
九州・沖縄
  5    3 
2023年02月25日(日帰り)
九州・沖縄
  16    12 
かりあげくん, その他1人
2023年02月05日(日帰り)
九州・沖縄
  34     4 
2023年01月26日(日帰り)
九州・沖縄
  57    13 
2022年12月30日(日帰り)
九州・沖縄
  6    3 
2022年12月11日(日帰り)
ページの先頭へ