また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

太平山(たいへいざん)

基本情報
標高 1170m
場所 北緯39度47分48秒, 東経140度18分38秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

太平山(たいへいざん)は、秋田県の中央部、秋田市と上小阿仁村とにまたがる山。太平山地の主峰で、標高1170メートル。太平山を中心として太平山県立自然公園に指定されている。
秋田市内の各地から望むことができるため、市のシンボルのひとつとして校歌などに歌われることも多い。
秋田市中央部に近い側から前岳、中岳、鶴ガ岳、剣岳、宝蔵岳、弟子還岳、太平山(奥岳)、旭岳など多数の山頂が連なる。右の写真で左側にある小さなピークが前岳(774m)、中央右の最大に見えるピークが中岳(951.7m)で、その右のピークが鶴ガ岳(1,002m)である。最高峰の太平山(1,170m)山頂は距離の関係から低く見えており、中岳と鶴ガ岳の間の鞍部で僅かに山頂部が顔をのぞかせている。
奥岳には太平山三吉神社の奥宮が設置されている(里宮は秋田市広面赤沼にある)。また奥宮参籠所(山小屋)があったが、2008年(平成20年)9月22日に火災のため焼失した。このとき、奥宮の被害はなかった。参籠所は再建工事が終わり2009年(平成21年)9月1日より利用可能となっている。
中岳には避難小屋がある。以前は前岳にも山小屋があったが、焼失した。またいくつかの登山道の中腹には女人堂があり、太平山もかつては多くの山と同じように女人禁制であったことをうかがわせる。
秋田市内から気軽に行ける山で、路線バスでかなり近くまで近付け、ハイキングコースとしても人気のある山である。
山名の由来は太平の後背に位置する事からである。太平は「オイダラ」に字を当てたもので、由来は「大江平」「狼平」など多数語られているが、一説によるとアイヌ語で「山の麓の動揺する地」の意ともいう。

画像:Taiheizan1170.jpg|秋田市太平八田から見た中岳
画像:太平山神社.jpg|太平山三吉神社 奥宮 後ろは焼失前の山小屋
ファイル:Mt. Taihei, Akita 2012summer.jpg|秋田市太平八田から見上げた太平山中岳(2012年8月14日)

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「太平山」 に関連する記録(最新10件)

東北
09:4418.0km1,477m5
  10     12 
金🦁, その他2人
2023年11月11日(日帰り)
東北
09:2618.7km1,496m5
  11     13 
2023年10月30日(日帰り)
東北
08:2022.4km1,637m-
  11    11 
2023年09月30日(日帰り)
東北
08:3019.5km1,385m5
  25     16 
2023年08月19日(日帰り)
東北
06:5712.4km994m3
  12    27 
2023年08月13日(日帰り)
東北
09:0511.6km1,073m3
  33    16 
2023年07月14日(日帰り)
東北
03:339.7km969m3
  15    9 
2023年07月09日(日帰り)
東北
04:599.2km949m3
  44     66 
2023年07月08日(日帰り)
東北
05:159.1km931m3
  33     13 
2023年06月26日(日帰り)