記録ID: 8433673
全員に公開
ハイキング
東北
秋田 太平山 (丸舞登山口〜)
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:25
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,552m
- 下り
- 1,561m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 6:26
距離 14.1km
登り 1,552m
下り 1,561m
ログの精度は悪いです。
往路のログが大きくズレています。
往路のログが大きくズレています。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ無し。山頂トイレ閉鎖中。 https://www.city.akita.lg.jp/kurashi/doro-koen/1003685/1007160/1007277.html https://www.city.akita.lg.jp/kurashi/doro-koen/1003685/1007160/1007281.html 丸舞登山口に至る林道は未舗装であまり良くない。 落石により、車幅ぎりぎりの箇所あり。岩に車をちょっと擦ったかも。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は明瞭です。 1号橋は流失しており、渡渉要。 水量が少なければ、飛び石で渡れそうですが、 この日は、水没した石を踏まないと渡れないくらいの水量がありました。 防水が効いたハイカットの登山靴なら中まで濡れないでいけるかもしれないが、石は滑るのでドボンのリスクはある。 私の靴では中まで濡れること必至なので、行きも帰りも おとなしく靴を脱いで渡りました。 2号橋の渡渉点には板が渡してありました。 |
その他周辺情報 | 入浴 温泉ゆぽぽ 350円 (10:00〜21:00) ※ポンプ故障により半額でした。 https://www.warabi.or.jp/ARTVILLAGE/yupopo |
写真
感想
ご訪問ありがとうございます
6年ぶりに秋田太平山に登りました。
前回はポピュラーな旭又登山口からでしたが、2年前の秋田豪雨により林道が通行止めなので、山ビルがおらず、登山道が比較的良さそうな丸舞登山口を選択しました。
難所は、丸舞登山口に至る林道でした。
展望はうっすらでしたが、太平山に登れて満足しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する