また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

札所34番水潜寺(すいせんじ)

最終更新:こーた
札所34番水潜寺 写真一覧へ 【破風山】34番札所 水潜寺から入ります。
札所34番水潜寺。寄ってみたいけど、もう温泉しか・・・早よ行けや!
秩父札所の33番→34番の途中の峠なんですね。34番が水潜寺です。
日本百観音霊場(西国、坂東、秩父)最後の札所34番水潜寺へと入っていきます。
基本情報
標高 275m
場所 北緯36度04分54秒, 東経139度03分13秒
カシミール3D
登山口 破風山 天狗山
駐車場 参詣者専用 登山者の駐車は禁止
トイレ 冬季は使えないことも
水場 長命水
バス停 皆野町営バス 日野沢線 札所前バス停

山の解説 - [出典:Wikipedia]

秩父三十四箇所(ちちぶさんじゅうよんかしょ)とは、埼玉県秩父地方にある34か所の観音霊場の総称。ここを巡ることを、秩父札所巡りという。西国三十三所、坂東三十三箇所と併せて日本百観音に数えられ、その結願寺は秩父三十四箇所の三十四番水潜寺である。結願したら長野市の善光寺に参るのが慣例となっている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「札所34番水潜寺」 に関連する記録(最新10件)

奥武蔵
  29     9 
2023年09月20日(日帰り)
奥武蔵
  38    4 
2023年09月19日(日帰り)
奥武蔵
  15    8 
2023年09月10日(日帰り)
奥武蔵
  16    4 
2023年09月06日(日帰り)
奥武蔵
  62     134  2 
2023年08月30日(日帰り)
奥武蔵
  3    5 
2023年08月09日(日帰り)
奥武蔵
  64    19 
2023年07月14日(日帰り)
奥武蔵
  26    4 
2023年07月08日(日帰り)
奥武蔵
  26    49 
2023年06月25日(2日間)
奥武蔵
  45    10 
2023年06月24日(日帰り)
ページの先頭へ